「 2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 」 一覧

【DAY2-2】My bike is being repaired. But luckly…

DAY2-2 I went to the bike shop after the English class. My bike is being repaired until Friday. Inst …

【DAY2】Go to the school with bicycle!!

DAY2 Waking up 7a.m., I left my home with my bike which needs to be repaired. I went to the school b …

【DAY1-2】Welcome to San Diego, Yota!!

DAY1-2 I arrived my shared house and met Kaori who introduced the lunguage school to me. The member …

【DAY1】Hello California!!

Day 1 9hours flights from Tokyo. Arrived San Diego, I went to a shared house by taxi. アメリカに2冊だけ、日本語の …

行ってきます!

本日、17:30の飛行機でアメリカへ発ちます。まずは無事にこの日を迎えられたことを感謝いたします。サンディエゴで英語を勉強しながら、そして西海岸の自転車旅をしながら、3ヶ月間、様々なことを発信していき …

【お知らせ】旅雑誌『LOCKET』への寄稿が決まりました。

25歳の若き編集長・内田洋介さんは、2年前からインディペンデント・トラベルマガジン『LOCKET』を発行しています。 先日突然メールをいただき、今日の夕方初めてお会いしてきたのですが、驚いたのは、この …

舞い込んだ流れに反応するフットワークの軽さが、更なる運を引き寄せる。

いよいよ明日、アメリカへ出発します。 この一週間は、毎日不思議なことが波のように押し寄せています。昨日は帰国後の講演依頼をいただいてしまいました。講演のテーマは、「突き抜ける生き方」だそうです。ふと「 …

【お知らせ】エルモンテRVジャパンの協賛が決定!キャンピングカーで3泊4日、聖地セドナへ走ります!

アメリカ出発まで残り2日。最後までミラクルが続いています。新たな協賛企業が決まりましたので、本日ご挨拶に伺ってきました。 その企業とは、アメリカでのキャンピングカーのレンタル事業を専門に取り扱う「株式 …

奇跡は余白に舞い込む

アメリカ出発まであと3日。 一週間前と今日では、ぼくの考え方はまるで異なっている。はじめは、アメリカでの3ヶ月間を無駄にしないよう、どんなことをしたいか、細かく書き出していたのだけど、そういうのは、い …

【お知らせ】DJI JAPAN 株式会社の協賛が決定。映像機材「Osmo Mobile」をご提供いただきました。

文章や写真の世界に惹かれてきましたが、今、新たに興味があるのは、「映像」の世界です。 「アメリカ滞在中、様々な映像を撮って、日本のみんなにシェアしてみたい」 そういう想いがあり、映像機材を探していまし …

【お披露目】チェリオ「ライフガード」特注ジャージが完成!!

出発まであと4日となりました。毎日慌ただしく動いていますが、各所に撒いていた種が一気に実ってきていますので、どんどんお知らせしていきたいと思います。いろいろなことが起こりすぎて、書くのが追いつきません …

サンディエゴ留学 準備編

アメリカ出発まで残り5日となった。ここ数日、どんな準備をしていたか、思いつくままに書き出してみる。 今回は自分の自転車(ロードバイク)を持っていくので、まず自転車を梱包するための専用段ボールを購入。2 …

【お知らせ】チェリオ「ライフガードニンジャ」に就任しました。

このたび中村洋太は、チェリオ「ライフガードニンジャ」に就任しました。 ニンニン! 「ライフガード」とは、飲料メーカーである株式会社チェリオコーポレーションが製造・販売する超生命体飲料です。 1986年 …

4月16日から3ヶ月間、アメリカ西海岸でチャレンジします!

野心がある。いずれ、世界的な人間になりたい。 「世界的な人間」といっても、まだ漠然としている。海外で働くのか、日本にいながら海外の人と仕事をするのか、そもそも何の仕事をするのか、今はまだわからないけれ …

サンディエゴ留学へ

今この気持ちを逃してしまったら、チャンスは二度とやってこないかもしれない。だから覚悟を決めるためにも書きます。この3日間で起きた出来事です。 もう何度も言っていますが、ぼくは英語が苦手です。最低限のコ …