お知らせ

パリで活動する書家・小杉卓さんより作品を寄贈いただきました

投稿日:

パリを拠点に活動をする書家の小杉卓さんが、作品を寄贈してくださいました。

明日からまたパリへ飛び立つという一時帰国中の今日、わざわざパリから持ってきた作品を手渡しに、東京にお越しくださいました。

この作品が書かれたのは、今年4月。ぼくがアメリカに渡ってすぐのときで、アメリカ西海岸縦断のチャレンジや、挑戦を続ける生き方そのものを応援したいという気持ちで、ぼくの想いを「跳」という一字に込めてくださいました。「跳躍」の跳です。

詳しい経緯は彼のブログをお読みください。

「挑戦するとはどういうことか」を教えてくれた中村さんに贈った一文字。

彼はパリで書いたわけなので、こうして実際に作品を持ってきてくださるなんて(しかも額入り)、感動しました。

本当にありがとうございます!自分のために書かれたと思うと、いつまでも眺めていられます。素敵な字です!家に飾らせていただきます!

パリコレ出演やNHK大河ドラマの題字を描くのが夢という、小杉さんのさらなる活躍をお祈りしています。

-お知らせ
-,

執筆者:

関連記事

初の電子書籍を出版!

今週、『Webライターが単価を高めるための戦略思考』という電子書籍をAmazonで発売した。 クリックでAmazonのページに飛びます Amazonに著者として登録されて、書き手としては結構感動した。 …

【2018年12月28日更新】これまでに外部メディアで書いた記事をまとめました

2017年にライターとして独立して以来、様々な外部メディアで記事を書いてきました。その一覧ページを作成しました。随時更新していきます! ※お仕事のご依頼・ご相談はこちらからお願いします↓ お問い合わせ …

【ツール・ド・西海岸 最終ステージ】自転車で駆け抜けたアメリカ西海岸2500km、ついにゴール!

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 最終ステージ(第21ステージ) セイラム(Salem)〜 ポートランド(Portland) 90km 日々の映像を作るのも、これで最後だ。ホッとした …

遠野醸造のクラウドファンディング企画は大成功に終わりました!

1ヶ月ほど前に、こちらの記事を書きました。 遠野醸造のクラウドファンディング企画で、文章作成を担当させていただきました(2018年1月23日) 岩手県・遠野醸造の設備費用の一部をクラウドファンディング …

【お知らせ】旅雑誌『LOCKET』への寄稿が決まりました。

25歳の若き編集長・内田洋介さんは、2年前からインディペンデント・トラベルマガジン『LOCKET』を発行しています。 先日突然メールをいただき、今日の夕方初めてお会いしてきたのですが、驚いたのは、この …