2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」

奇跡は余白に舞い込む

投稿日:

アメリカ出発まであと3日。

一週間前と今日では、ぼくの考え方はまるで異なっている。はじめは、アメリカでの3ヶ月間を無駄にしないよう、どんなことをしたいか、細かく書き出していたのだけど、そういうのは、いったん忘れることにした。

とにかく自由に物事を発想し、まっすぐ行動しようとしている。ここ数日、そう考えて行動してみて、流れに乗ることができたから。そしてぼくには、その発想法が合っていると感じたから。

常識で考えることをやめてみた。協賛集めも、それでうまくいきはじめた。会いたい人に会いに行く。欲しいものを「欲しい」と言う。それはとてもシンプルで、強い。やりたいことを素直に伝えることで、人を巻き込めることもわかった。自分もエネルギーが湧いてきたし、人にもエネルギーを与えることができた。

アメリカでは、たくさんのことに挑戦したい。いろんなものを見て感じて発信したい。ただし、「しなければいけない何か」は何もないと考えることにした。To Doリストをひとつひとつ潰すような過ごし方はしない。

現地について、日本にいる間に考えられることなんて想像の世界でしかない。定規を使わないで長さを計ろうとするようなもので、今あれこれと考えても仕方がない。

向こうに行けば、きっと何かやりたいことが出てくる。そのときに、無心でそれをやってみる。トライ&エラーを繰り返す。そしたらきっと楽しいものが生まれる。それをシェアしていきたい。自分の感性を信じて。

今朝、カリフォルニアの写真集を眺めていたときに、どうもカリフォルニアの景色は、綺麗すぎたら面白くないような気がした。一眼レフはもちろん素晴らしいけど、クリアな写真が必ずしも人の心を動かすとは限らない。

直感的に、「写ルンです」で切り取ったら、とてもheartwarmingな何かが生まれる気がして、「写ルンです」の担当者の方にメールを送ってみた。それもひとつの自由な発想。何が起こるかわからないから、こうして色んな種を蒔いている。ダメで元々。小さな行動を気軽に起こしていけばいい。

「奇跡は余白に舞い込む」という言葉がある。

アメリカでのことは、語学学校へ通うということと、自転車旅をするということ以外、何も決めない。起きることを全て楽しむ。自由に料理する。自分の感性を、普段と異なる土地でアウトプットできるのはこの上ない喜び。20代最後の冒険。とてつもなく面白い3ヶ月間になる気がしている。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」
-

執筆者:

関連記事

【1記事で16000PV】3つの変更点で書き方を変えたら、ブログのアクセス数が平均で5倍になった話

全てのきっかけは、5月10日頃に風邪を引いたことだった。 明らかに疲労が溜まっていた。毎日26kmを自転車で走り、語学学校へ行き、午後は宿題とブログ。 ブログには、毎日の出来事をはじめに書き、その後、 …

驚きの「ヴィンテージ自転車」転売ビジネス。サンディエゴの自転車ファンが集結する「VELOSWAP」へ行ってみた!

「Yota、日曜は8時に学校に来てくれ」 ぼくが通うサンディエゴの語学学校「Internexus San Diego」の校長ブライアンが、金曜日に言った。当然、日曜に授業はない。 「自転車のイベントに …

クラフトビールの最旬スポット「North Park Beer Co.」へ行ってみた!

サンディエゴ全体で約130のブリュワリーがあるそうだが、中でもノースパーク地区のメインストリートは、10年ほど前から、サンディエゴ・クラフトビールのメッカと呼ばれるようになった場所だ。 カルフルな家並 …

諦めないという「選択」

2010年の西ヨーロッパ一周自転車旅の際に協賛してくださった源奈々さんが、今回の旅でもカンパしてくださった。先ほど感謝を伝えたら、こんな返信をいただいた。 「もう一度こんな日が来るなんてね。それがどん …

【DAY9】A week has passed since I came to San Diego.

DAY9 A week has passed since I came to San Diego. I rode a bicycle more than 100km. It is beautiful …