お知らせ 日本

広尾のお寺でゲストスピーカーを務めました

投稿日:

今日はお寺ステイの「朝ZEN部活動」にゲストとして参加してきました。

家を出たのは朝6時前。静かで、涼しくて、空の家が綺麗でした。

朝7時から、広尾のお寺で1時間座禅を組み、その後、参加者の前で30分ほどお話をさせていただきました。

これまでの旅の報告会とは話す内容が異なるので、うまく話せるかどうか結構緊張していました。

話した内容は、主に2つ。

・フリーランストラベラーになった経緯と、今年やった2つの挑戦(東海道とアメリカ西海岸)について

・フリーランスになってからやってしまった、最も大きな失敗とその教訓から学んだこと

2つ目の話は、自分の悪い部分をさらけ出すことになるので、結構恥ずかしかったのですが、あとで「私も同じことを思ったことがあります」とか「共感しました」と言っていただけて、話して良かったかなと思えました。

どんな話かというと、以前の記事「お金では買えない笑顔」に書いた内容です。

「損得で人を判断すると、人生を損する」

という教訓について話しました。このことを学んでから、悪循環に陥っていたぼくの人生は、ガラッと好転しました。

その後の懇親会でも、良い出会いがありました。参加者の皆様、ありがとうございました。

-お知らせ, 日本
-

執筆者:

関連記事

【ツール・ド・クラフトビール 最終ステージ】これが日本のおもてなし!Have a nice trip, Danさん!

アメリカ人Danさんと、クラフトビールを巡る自転車旅! ツール・ド・クラフトビール 最終ステージ(第3ステージ) 沼津 〜 原 〜 由比 〜 静岡市 70km 旅の経緯と概要はこちら! いよいよ最終日 …

新メディア「SHARE THE MORNING」のライター陣に加わりました!

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、新年早々ですが嬉しいお知らせです。ライターとして、活動の幅を広げられることになりました。 全国展開のビジネスホテル「ドーミ …

「陶器の里」栃木県益子町へ

先週金曜日、友人の土居ちゃんと栃木県益子町を訪ねた。都心から車で約3時間。益子焼の職人さんの工房を二箇所訪ね、様々なお話を聞かせていただいた。 「益子の土を使って益子で焼いていれば、全部益子焼」とおっ …

【ツール・ド・クラフトビール 第2ステージ】沼津のゲストは、この旅にピッタリの方

アメリカ人Danさんと、クラフトビールを巡る自転車旅! ツール・ド・クラフトビール 第2ステージ 茅ヶ崎 〜 箱根 〜 沼津 70km 旅の経緯と概要はこちら! 2日目は快晴。今日はDanさんがプレゼ …

【9月19日(火)朝】広尾のお寺で話します!

「お寺ステイ」という活動をしている友人の時岡碧さんからお声がかかり、9月19日(火)の朝、広尾のお寺で少しだけお話をさせていただくことになりました。 今日は永田町GRIDで、打ち合わせをしてきました。 …