お知らせ

遠野醸造のクラウドファンディング企画がCAMPFIRE AWARD 2018 受賞!!

投稿日:

なんと、企画文章のライティングを担当させていただいた岩手県・遠野醸造のクラウドファンディング企画が、本日行われたCAMPFIRE AWARD 2018で受賞しました!!

2018年度のクラウドファンディング約6000企画からの受賞です!!

ホップ栽培面積日本一!岩手県・遠野で「香る」クラフトビールに挑む!(CAMPFIRE)

本日、表彰式に出席させていただきました。

家入一真さんやパルコの社長はじめ、錚々たる方々を前に、遠野醸造が壇上で表彰され、拍手しながらジーンと感動していました。色んなこと思い出しました。

ちょうど一年くらい前に、「年明けにクラウドファンディングに挑戦するから、力を貸してほしい」と友人の袴田 大輔から相談を受け、プロジェクトがスタートしました。

「いくら集めたいの?」
「500万円」

と言われたときはプレッシャーで震えたんですが、全身全霊をかけて期待に応えたいと思い、3日間の遠野取材をして、数週間かけて文章作成を行いました。

ぼく自身、他人のクラウドファンディングの文章を書くなんて初めての試みだったし、簡単な仕事ではなかったです。だけど最後にはお互いに納得できるものが作れました。

結果、遠野醸造のメンバーはじめ多くの方のご尽力・ご協力を得て、目標を大きく上回る794万1443円が集まりました。

彼らの成功を後押しすることができて、本当に嬉しかったです。自分の強みとしている「共感を生む文章力」というのがこの仕事で集約できたと思います。

先日、別件でCAMPFIREの方と知り合い、遠野醸造の企画の話をしたら、

「あれ、中村さんが書かれたんですか!? すごく良い企画文章なので、よく成功事例として紹介しているんですよ」

とおっしゃっていただき、本当に嬉しかったです。そんなご縁もあり、CAMPFIREさんともお仕事で関われそうで、全力尽くすと繋がっていくんだな〜と。

遠野醸造の皆様、本日はおめでとうございました!そして改めて、大ちゃん、太田さん、田村さん、ありがとうございました!

-お知らせ

執筆者:

関連記事

パリで活動する書家・小杉卓さんより作品を寄贈いただきました

パリを拠点に活動をする書家の小杉卓さんが、作品を寄贈してくださいました。 明日からまたパリへ飛び立つという一時帰国中の今日、わざわざパリから持ってきた作品を手渡しに、東京にお越しくださいました。 この …

【ほぼ満席】7月29日(土)アメリカ留学と自転車旅の報告会 開催のお知らせ→追加設定あり

7月29日(土)に、サンディエゴでの語学留学とアメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」の報告会を行います。 <概要> 株式会社チェリオ・コーポレーションなど3社からのサポートをはじめ、81名 …

新メディア「SHARE THE MORNING」のライター陣に加わりました!

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、新年早々ですが嬉しいお知らせです。ライターとして、活動の幅を広げられることになりました。 全国展開のビジネスホテル「ドーミ …

インタビュー記事が紙面に掲載されました

インタビューしていただいた記事が誌面に載りました!‬ ‪こちらは東証一部上場企業「ミロク情報サービス(MJS)」さんの社内報で、1500人の従業員が目にするそうです。 ぼくが旅を始めた経緯や、旅の価値 …

遠野醸造のクラウドファンディング企画は大成功に終わりました!

1ヶ月ほど前に、こちらの記事を書きました。 遠野醸造のクラウドファンディング企画で、文章作成を担当させていただきました(2018年1月23日) 岩手県・遠野醸造の設備費用の一部をクラウドファンディング …