ビジネスのメモ帳

「その不要品、お金になります」何でも買い取るリサイクル店「エコリング」

投稿日:2018年6月14日 更新日:

「不要なものを売りたい」。リサイクル店は多数存在していますが、最近「エコリング」というおもしろい会社を知りました。

全国で約80店舗展開していて、新品からボロボロの物まで、あらゆる物の買い取りをしてくれるうえ、他店に持っていくより高く買い取ってくれる場合が多いのだとか。

たとえば、先日テレビの密着取材で紹介されていたのは、

着物数点・・・計4万円
チェーンが切れたネックレス・・・800円
使い込んだバッグ・・・1000円
使いかけの化粧品・・・安いけど買い取ってくれる(使いかけの口紅は一部を削り取り、専門業者にまとめて買い取ってもらうそう)
アメニティーグッズ・・・安いけど買い取ってくれる(雑貨品としてタイに送り、販売するそう)
12年前の元カレにもらった指輪・・・1万円

という感じ。

人気のサービスが「出張買取」で、わざわざ店舗に出向かなくていいので最近は伸びているのだとか。しかもその場で鑑定士が査定し、現金で支払いをしてくれます。

エコリングは、買い取った商品をどうするのか。ブランド物などは転売が可能ですが、ブランド物ではない古着などは専門業者へ売ります。

それでも売れない物は、まとめて箱詰めされタイ・バンコクへ運ばれます。エコリングは2012年にタイへ進出。買取価格50円の靴であっても、販売価格900円で売れていました。購入した方は「日本の中古品は質が高い」と話していました。

ドン底経験から得た、ビジネスのヒント

「エコリング」を創業した桑田一成さんのストーリーが好きです。

桑田さんはかつて国家公務員でした。しかし、郵政省の官僚だった頃、郵政事業の民営化が現実味を帯び、将来に不安を感じ始めたといいます。

「プログラマーとして生きていこう」と考え、郵政省を退官してIT会社を設立。しかし、失敗に終わり、闇金から借金する状態に。

桑田氏は生きるため、身の回りのものを次々とネットオークションで売りさばきました。手元に残ったのはパソコンだけ。その経験から、桑田氏は家財の切り売りをビジネスにできないかと考えます。

自身が開発したプログラムが2200万円で売却できた幸運もあり、借金を完済。残った資金で、2001年に設立したのが「エコリング」でした。

「なんでも買い取る」店にしたのは、自分がそれで助かったから。買い取った品物を人気になり始めていたネットオークションにかけると、どんどん売れていきました。

桑田さんは、さらなる販路を求め海外へ。ドバイでは中古自転車が売れ、アフリカのウガンダでは冬物の古着がよく売れたそう。しかし、従業員が盗みを働いたりしたため、現在はウガンダから撤退。タイを中心に売っているそうです。

「どんなものでも買い取れば、必ず欲しい人がいる」

それが桑田さんがドン底生活でつかんだ、ビジネスの確信でした。

-ビジネスのメモ帳

執筆者:

関連記事

「アイカサ」の登場と機運

ビジネスってつくづく、タイミングが重要だなあと思います。 遅過ぎてもダメ、でも早過ぎてもダメ。機運というか、世の中の流れというか、それを味方につけられるかどうか。 昨日話題になっていたけど、「アイカサ …

読書感想文を10万円で買い取ってくれるサービスが登場

チャットで旅行を提案してくれる「ズボラ旅」といい、ここ最近ユニークなサービスが目に止まります。 先週登場したのは、「読書感想文、買います。」というウェブサイト。管理人の山田裕希さんは読書感想文を募集し …

メディア化するホテル。ミレニアル世代のトレンドは「ライフスタイル系」

ミレニアル世代(1980年代から2000年代初頭までに生まれた世代)の心を鷲掴みにしているのが、「ライフスタイル系」と呼ばれるホテルです。 その代表格は、シアトルで生まれたエースホテル(Ace Hot …

ドラフトティーに、お茶のカクテル専門店まで? 若い世代に広がる、新たな日本茶ブーム

コーヒーチェーンは「お茶」を扱った新商品を続々発表しています。スターバックスでは「加賀 棒ほうじ茶フラペチーノ」を期間限定で発売。おいしいですよね〜。 一方タリーズでも「タピオカほうじ茶ラテ」が登場。 …

「待ち時間」もビジネスに。新時代のカフェ併設コインランドリー「フレディレック・ウォッシュサロン」

ベルリン生まれのコインランドリー 「ランドリーの時間をもっとみんなに楽しんでもらいたいんだ。単に洗濯をするだけの場所にしたくない」 フレディ・レックさんのそんな想いから生まれた「フレディレック・ウォッ …