2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

「ツール・ド・西海岸」予定走行ルートについて / The Route of “Tour de West Coast”

投稿日:

サンディエゴからポートランドへの道のりを、具体的に計画してみた。

まず、この旅を「ツール・ド・西海岸」と名付けた。

「ツール・ド・西日本」(2009年)
「ツール・ド・ヨーロッパ」(2010年)
「ツール・ド・九州」(2016年)

と今まで色々やってきたが、これは久しぶりの海外自転車旅となる。そして恐らく、20代最後の大きなチャレンジになるだろう。

ゴールのポートランドまでは約2500km。ロサンゼルス、サンフランシスコ、ポートランドで連泊をしたいので、毎日約100kmを走る必要がある。20代前半の頃は、回復力も高く、無限に体力があるように感じていたが、この数年間でかなり体力の衰えを感じている。しかし、それでもあえてこんなチャレンジをするのには、理由がある。それはまた後日話そう。

天候や体調をはじめ、旅では何が起こるかわからないので、計画通りに進むとは思っていないが、いつもざっくりとした目処は立てる。Google Maps で距離を調べながら、ホテルのありそうな町を探していった。旅好きの人間だから、聞いたこのない町ばかりでワクワクした。

もし、これらの町の近くに知り合いの方などがいらっしゃったら、ぜひご紹介していただきたい。サンフランシスコには知り合いが多いのだが、そのほかはさっぱりだ。

6月
11 サン・クレメンテ(サンディエゴSTART)
12 ロサンゼルス
13 ロサンゼルス
14 ベンチュラ
15 サンタ・バーバラ
16 サンタ・マリア
17 パソ・ロブレス
18 キングシティ
19 モントレー
20 サンタ・クルーズ
21 パロ・アルト
22 サンフランシスコ
23 サンフランシスコ
24 サンフランシスコ
25 サンタ・ローザ
26 ウーカイア
27 フォート・ブラッグ
28 ガーバーヴィル(レッドウェイ)
29 ユリーカ
30 クレセントシティ

7月
1 ゴールドビーチ
2 クースベイ
3 ウォルドポート
4 リンカーンシティ
5 マクミンヴィル
6 ポートランド(GOAL)
7 ポートランド
8 ポートランド
9 電車でサンディエゴへ(車中泊)
10 サンディエゴ到着
11〜13 サンディエゴ滞在
(14 日本へ帰国)

英語でも同内容のことを書いてみたので、こちらに在住のアメリカ人の知り合いなどがいたら、ぜひ伝えてみていただきたい。

 

Dear friends

I will start my bicycle trip on JUNE 11.
The trip “Tour de West Coast” is from San Diego to Portland about 2500km for one month.

I would be happy if I can stay at your friend’s house on my route.

This is my plan.

June
11 San Clemente(START from San Diego)
12 Los Angeles
13 Los Angeles
14 Ventura
15 Santa Barbara
16 Santa Maria
17 Paso Robles
18 King City
19 Monterey
20 Santa Cruz
21 Palo Alto
22 San Francisco
23 San Francisco
24 San Francisco
25 Santa Rosa
26 Ukiah
27 Fort Bragg
28 Garberville(Redway)
29 Eureka
30 Crescent City

July
1 Gold Beach
2 Coos Bay
3 Waldport
4 Lincoln City
5 McMinnville
6 Portland(GOAL)
7 Portland
8 Portland
9 GET A TRAIN TO San Diego
10 BACK TO San Diego
11〜13 STAY
(14 Back to JAPAN)

Of course, the plan might be changed due to weather or my condition…
But I will go to Portland absolutely.
Never give up!!
And I am collecting donations for my trip.
Thanks!!

早いもので、出発まであと一週間。最後まで準備を頑張っていきたい。

※旅のカンパを募っています!よかったら応援よろしくお願いいたします!
ただいまの協賛者は47名 →「ツール・ド・西海岸 協賛者 一覧」

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ
-

執筆者:

関連記事

【お披露目】チェリオ「ライフガード」特注ジャージが完成!!

出発まであと4日となりました。毎日慌ただしく動いていますが、各所に撒いていた種が一気に実ってきていますので、どんどんお知らせしていきたいと思います。いろいろなことが起こりすぎて、書くのが追いつきません …

日本語を学ぶアメリカの子どもたちに、日本について英語で授業してみた!

先日、サンディエゴに住むカオリさんから面白い提案があった。 カオリさんは週に1度、アメリカ人の子どもたちに日本語を教えているのだが、 「洋太さん、今度私の日本語の授業で、特別ゲストとして子どもたちに英 …

「◯◯のライブチケットをください」ネイティブなら英語で何て言う?

先日のブログ「【DAY12-2】I got a great ticket for Thundercat!!」の内容と一部重複するけど、この話には「日本人がなかなか英語を話せるようにならない理由」を考え …

Q.「彼は日本で有名なの?」A.「徐々に有名になってきているよ」は英語で何て言う?

ある日本人アーティストをポール先生に紹介したときに、 「Is he famous in Japan?(彼は日本で有名なアーティストなの?)」 と聞かれた。 「今はまだみんなが知っているわけじゃないけど …

【DAY24】「ぜひオフィスに来てもらって、広報の仕事のアドバイスをしてほしい」→実際に行ってみた!

サンディエゴでのルームメイトのひとりに、岡田健太郎くんという日本人がいる。 大阪府出身の23歳で、2016年3月に関西大学を卒業後、サンディエゴに留学。UCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)のビ …