2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

【ツール・ド・西海岸 第17ステージ】立ちはだかる壁には理由がある。自分がどれだけ本気か証明するためだ。

投稿日:2017年7月2日 更新日:

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅
ツール・ド・西海岸 第17ステージ
ゴールドビーチ(Gold Beach)〜 バンドン(Bandon)
89km

まずは映像をどうぞ。

立ちはだかる壁には理由がある

あなたは、下り坂で立ち漕ぎをしたことはあるだろうか。おそらく経験のある人は少ないと思う。ぼくですら、今日初めて経験するものだったからだ。

オレゴン州に入り、向かい風があまりにも強い。風の強さを言葉で表現するのは難しい。仮に「風速何メートル」と事実を伝えたところで、実感は湧かないだろう。

想像してみてほしい。下り坂ですら、立ち漕ぎをしないと前に進まないほどの風の強さを。ある区間は、自転車にすら乗っていられず、押して歩くのが精一杯だった。

それがしばらく続き、今日もぼくの心は折れかけた。というか、折れていた。

まさかここまで風が強いとは思っていなかった。カリフォルニアですら発狂していたが、この向かい風がまだ100kmも続くと思うと、もう全てが嫌になる。

この逆境は、この壁は、何のためにあるのだ。

「思い出してください。壁にぶつかったら、その壁にはかならず理由があるということを。

壁は夢を諦めさせるためにあるのではありません。私たちがどれほどその夢を達成したいか、その本気を示す機会を与えるためにあるのです」

それをぼくに教えてくれたのは、余命半年を宣告されたカーネギーメロン大学のランディ・パウシュ教授だった。彼の「最後の授業」は、名スピーチとして人々の記憶に刻まれている。

立ちはだかる壁には理由がある。この風は、ぼくの本気度を試しているのだ。そう考えれば、乗り越えられる。

「知らない」ことのメリット

ただ、もしもこれほどの風の強さだと事前に知っていたら、やっぱりぼくは南下するルートを選択していただろう。二度と味わいたくない。

途中の休憩所で出会ったポートランド出身のフォレストさんは、サンフランシスコに向かって南下していた。

「この風の中を北上しているのか!勇敢だな!」

「やっぱり南下していると追い風を受ける?」

「ああ、登り坂でも風が突き上げてくれるよ!」

羨ましい。。。

しかし、これでいいのだ。知らなかったから、今こうしてポートランドへ向かっている。「知らなかったからできた」「知っていたらやらなかった」という体験は、多い方がいい。人間、一度知ってしまったことを、知らなかったことにはできない。だから、貴重な体験だ。

「俺がいたら、ポートランドで泊めてあげられたんだけどなあ!」

「大丈夫だよ、ありがとう!」

小さな村のコーヒー屋さん

風も辛いが、寒さも辛い。昨日から、4枚着込んで走っている。ついこの前までは30℃あったのに、朝は10℃まで下がる。

だからより一層、温かいコーヒーが飲みたくなる。

ラングロワという小さな村を通っているとき、気になるコーヒー屋さんがあった。「Floras Creek Coffee Co.」というお店。なぜ気になったのかは、わからない。行かなくても良かったのだが、なぜか無性に行きたくなり、吸い寄せられるように自転車を止めた。

しかし、お店の入り口まで行って、気付いた。

(なんだ、15時で終わりか)

すでに15時半。中に人はいるのかな、と覗いてみると、清掃中の女性と目が合った。そして、「入っていいわよ」というジェスチャーを送ってくれた。

店内は、人口175人の村にはもったいないくらいおしゃれだった。

「もう閉店だけど、少しなら大丈夫よ。何を飲む?」

「ありがとう。ドリップコーヒーをください」

「ミルクは?」

「いらないです。ブラックで」

コーヒーをすすりながら、話をした。

「このお店はいつからあるんですか?」

「今年よ。今年の2月にオープンしたばかり。母がカフェをやりたいと言って始めて、私はヘルプで来てるの。コーヒーの経験があったから」

とくにどうってことのない会話かもしれない。しかし、このようなとりとめのない会話でも、毎日積み重ねていくと、ぼくの中で「アメリカ像」というものが、確かにできてくる。

生の会話から得られた知識は、「一般的にこう言われている」「アメリカ人はこうだ」と記事やテレビで知ったものとは、異なることがある。それも物事をニュートラルに見るうえで大切なことだ。

ぼくが得ているのは、極めて個人的な体験から生まれた断片的な情報だが、いずれも紛れもない事実であって、推測ではない。これこそが価値だと思っている。

ライターにとって、全ての事実はネタになる。だから印象的な出来事を忘れないように、メモしたりSNSに投稿したり、何かしらの方法で記録している。時間が経ってから生きる場合も多い。

 

「ここから先は、森が風をブロックしてくれるはずよ!頑張って!」

 

バンドンに着いた。ポートランドまで、あと4日。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ

執筆者:

関連記事

【ツール・ド・西海岸 第16ステージ】インパクトの大きさが、人と運を引き寄せる

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第16ステージ クレセント・シティ(Crescent City)〜 ゴールドビーチ(Gold Beach) 89km まずは映像をどうぞ。 ファース …

【ほぼ満席】7月29日(土)アメリカ留学と自転車旅の報告会 開催のお知らせ→追加設定あり

7月29日(土)に、サンディエゴでの語学留学とアメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」の報告会を行います。 <概要> 株式会社チェリオ・コーポレーションなど3社からのサポートをはじめ、81名 …

約束の文章

昔のブログに、大学を卒業し、いよいよ明日から社会人になる、という日の記事が残っている。 会社員時代は、なかなか思うようにいかず、辛いことも多かった。それでもギリギリのところで耐え、希望を持ち続けられた …

協賛者のお名前をライフガードジャージに書きました!

昨日は語学学校のみんなに、自転車旅で着る「ライフガードジャージ」に名前を書いてもらった。 Amazonで注文していたバッグも届き、早速取り付けた。   先日、ぼくが授業をした日本語クラスの子 …

サンディエゴという街について

この一ヶ月間で、雨が降ったのは2日だけ。カラッとした気候で、過ごしやすい。夏は暑すぎず、冬は寒すぎず、サンディエゴは気候が良い街だ。 休日になれば、みんな気軽にビーチへ行く。東京から湘南の海へ行くのと …