日本 行ってみた

【日本一の桃の里】4月、山梨県笛吹市はピンクに染まる

投稿日:

3年前の4月ことだが、義姉の実家がある山梨県の石和温泉を目指し、二子玉川から自転車で115kmを走った。朝7時半に二子玉川を出発し、高尾からは甲州街道をひたすら西へ進んだ。最後の笹子峠を登り切り、トンネルを抜けると、気持ちのよい下り坂があり、そして一気に視界が開けた。

南アルプスが背後に控える、甲府盆地だ。そして、盆地のあちこちがピンク色に染まっていた。遠目ではそれが何なのかわからなかったが、横目に見えた「笛吹市は日本一の桃源郷」の看板でハッと気付いた。桃の花が満開だったのだ。

こんなに見事な景色が見られるとは思ってもみず、旅の疲れも吹き飛んだ。急ぐ必要はない。車の通らない花畑の間をゆっくりと走り、春の風物詩を間近で愛でながら石和温泉に到着した。

翌日は、義姉の家族が、車で絶景ポイントへ連れて行ってくださった。農家の方しか行かないような高台の畑からは、菜の花と桃の花のコントラストが楽しめた。埼玉県の権現堂の桜と菜の花も素晴らしかったが、ピンクの濃い桃の花もまた心に残る風景だった。

-日本, 行ってみた
-

執筆者:

関連記事

【ヴィーガン対応メニューあり】Mr.FARMER(新宿)のグリーンカレーとチーズバーガー

新宿ミロードの「Mr.FARMER」へ行ってきました。 店内は西海岸のカフェをイメージしたという、開放的な空間。オシャレで健康志向なお店なだけあってか、8~9割は女性客でした。 カリスマシェフで”畑の …

【Instagramで話題の名所】香港の新・写真スポットは「高層アパート」?

いつかInstagramで眺めた写真が忘れられなかった。 🏢 ‘Back to the Trenches’ 🏢 After a late nig …

世界遺産に登録決定。「祈りの島」五島列島と野崎島の旧野首教会

旅を仕事にしていると、おすすめの旅行先や行ってみたい場所について、ときどき尋ねられます。「日本で行ってみたい場所は?」と聞かれて、この数年間答えていたのが、長崎県の五島列島でした。 今回「長崎と天草地 …

【光を聴き、音を見る】写真×音の世界「ヒカリノオト」@COMMUNE 2nd に行ってみた

友人に勧められ、表参道のCOMMUNE 2nd にて開催中の展示「ヒカリノオト」に行ってきた。 写真家・廣瀬公章さんは、30年間にわたり、70カ国の民族写真を撮ってきた。しかし、2014年に緑内障と診 …

【ツール・ド・クラフトビール 最終ステージ】これが日本のおもてなし!Have a nice trip, Danさん!

アメリカ人Danさんと、クラフトビールを巡る自転車旅! ツール・ド・クラフトビール 最終ステージ(第3ステージ) 沼津 〜 原 〜 由比 〜 静岡市 70km 旅の経緯と概要はこちら! いよいよ最終日 …