行ってみた

【絶品】京都・津乃吉の「山椒じゃこ」と「かつお味噌」が新宿で買える!

投稿日:

今朝、京都・津乃吉の吉田大輔社長が新宿に来ているとの情報を受けて、早速ご挨拶に行ってきた!

1月に京都まで歩いて旅をした際、本店でご挨拶させていただいた。そのときにいただいた「山椒じゃこ」や「かつお味噌」のおいしさが忘れられない。化学調味料など食品添加物は一切使っていない、こだわりの味と製法。

また食べたいと思い、ご挨拶ついでに購入してきた。

この土日は、新宿駅新南口「NEWoMan新宿」1Fの「AKOMEYA TOKYO」で吉田さん自ら試食販売。みるみるうちに売れていく。さすが!

今日の売れ筋は、「佃煮 実山椒」(950円)だそう。

でも、「ごぼう味噌」(700円)も「かつお味噌」(700円)も、

「山椒じゃこ」(880円)も、

全部おいしいから、食べてみて!!

ご飯にぴったり!

吉田社長はこの土日しかいないけど、商品自体はいつでもここで買えます!

-行ってみた
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Instagramで話題の名所】香港の新・写真スポットは「高層アパート」?

いつかInstagramで眺めた写真が忘れられなかった。 🏢 ‘Back to the Trenches’ 🏢 After a late nig …

世界を飛び回る人気映像クリエイター。『Nas Daily』のNasさんが来日!

以前ブログで紹介した1分間動画「Nas Daily」のNasさんが来日しているという情報を得た。 【個人メディアの模範】世界各地から1分間のハイクオリティ映像を毎日配信する「Nas Daily」 教え …

サンディエゴ屈指の撮影スポット「ポテトチップロック」へ行ってみた!

サンディエゴの中心部から車で50分くらい走ったところに、ウッドソン(Mt.Woodson)という山があり、「ポテトチップロック」(Potato Chip Rock)はその頂上にある。 はじめて聞いたと …

【元海外添乗員としてこれだけは言いたい】ミュシャ『スラヴ叙事詩』展を見逃したら一生後悔するレベル

異例の会期延長が続いた、プラハでの『スラヴ叙事詩』展 2015年3月。プラハのヴェレトゥルジュニー宮殿。扉を開けた瞬間、あまりの作品の大きさに息を呑みました。 アルフォンス・ミュシャ(ムハ)の最高傑作 …

【アメリカのスーパー事情あれこれ】Q.「この玉ねぎはひとつ1.49ドルですか?」→A.「残念でした」

海外添乗員の仕事をしていたときから、その国のスーパーへ行くことが大好きだった。そしてお客さんを連れて行き、話をしながら回ると、必ず喜ばれた。なぜならスーパーには、文化や食習慣の違い、特産品など「お国柄 …