2010 ツール・ド・ヨーロッパ(スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパ一周の旅) イタリア スイス

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(47)ミラノ~ブリーク(スイス)

投稿日:2010年9月20日 更新日:

スイスへ・・・

ツール・ド・ヨーロッパ
第47ステージ
ミラノ~ブリーク(スイス)

アルプスを自転車で超えられないのは残念だけど、スイスの登山列車に乗るというのもそれはそれで楽しみだ。

あまり物事にこだわらずに、状況に応じてそのときそのときを楽しむことが生きていく上では大切なのかもしれない。

今日は祈りが通じて晴れた。しかし朝は冷える。いっぱい着こんで、ミラノ中央駅までチャリでダッシュ。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

それ自体が観光名所のようなミラノ中央駅

バーゼル行きの電車に乗った。快速電車なので揺れが少なくていい。電車からの景色も良かった。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

2時間ほどで、目的地であるブリーク(brig)に到着。ここはスイスの南端だ。

駅を降りたらこの景色で驚いた。山!

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

宿は駅のすぐ近く。

さて、まず昨日の雨でほとんどの服が濡れてしまったからまずは洗濯だ。大量なので、洗濯機を使おう。ホテルにランドリーがあると書いてあった。ロビーで聞いてみた。

「ランドリーはどこですか?」

「今日は日曜だから休みだよ」

「・・・・・・・!」

ランドリーにも日曜日があるのか・・・。まあいいや、自分で洗おう。窓を開けて外に干した。

その後、ブリークの町を歩いた。それにしても、今日は日曜日か。防寒着を買おうと思ったが、お店はどこも開いていない。ヨーロッパは日曜になると、どこのお店も閉まる。観光地だと多少のレストランは開いているが、それ以外のお店は休みだ。スーパーも閉まってる。この点、日本は便利だよな。日曜に休みのお店の方が少ないし、コンビニなんて土日祝日24時間OPEN。なんと素晴らしい国だ。

ブリークは小さな町。特に何かがあるわけでもない。その代り、ここからツェルマット行きの電車が出ているから、トレッキングやハイキングをする人たちが多く利用する。

でもアルプスに囲まれていて、静かでいい町だ。

町並みもかわいい。

ここは何の美術館とか博物館だろう?

と思ったら、なんと私邸らしい。 ええー!?

この建物は「シュトックアルパー・シュロス」と呼ばれ、かつてシンプロン峠での塩貿易を独占した実業家シュトックアルパーの17世紀の邸宅。シンプロン峠というのは、ミラノとブリークを結ぶ重要道の、一番高い峠。標高は2000m。ぼくがグラン・サンベルナール峠の次に登りたい峠だった。

これでほぼ町を一周した。

ホテルは無線LANが故障中(?)らしく、ネットが使えない。wi-fi無料と書いてあったのに・・・。結局別のホテルのロビーまでパソコンを持ち込んでネットに接続している。けど無料で使えたからいいや。

明日に備えて早く寝よう。大した防寒着がないので、夜までは走れない。なんとか夕方までに終わらせよう。マルティニーまでは西へまっすぐ走る。もしかしたら走りながら左手にマッターホルンが見えるかもしれない。スイスを自転車で走るのは気持ち良さそうだ。

体調を万全に備えよう。ここからぼくのラストスパートが始まる。

-2010 ツール・ド・ヨーロッパ(スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパ一周の旅), イタリア, スイス

執筆者:

関連記事

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(49)ヴェヴェイ~フリブール

気合で乗り切る。 ツール・ド・ヨーロッパ 第49ステージ ヴェヴェイ~フリブール 68km 朝起きて、頭痛がした。そして少し気持ち悪い。 やっぱり昨日かなり無理をしたんだろうか。本当ならもっと寝ていた …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(8)アムステルダム~ロッテルダム

ツール・ド・ヨーロッパ 第8ステージ アムステルダム~ロッテルダム 90.0km 最初の大きな試練が訪れた。 アムステルダムの朝。少し曇り気味だが、多分大丈夫だろう。今日は全部自転車で行ってやる。まず …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(19)ポルト~サンティアゴ・デ・コンポステーラ

ずいぶん旅らしくなってきた。 ツール・ド・ヨーロッパ 第19ステージ ポルト→ヴァレンサ(ポルトガル)~ヴィーゴ(スペイン)→サンティアゴ・デ・コンポステーラ 55km ポルトから電車で、ヴァレンサと …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(20)サンティアゴ・デ・コンポステーラ~マドリード

さて、なんとかマドリード行きの切符を手に入れた。 ツール・ド・ヨーロッパ 第20ステージ サンティアゴ・デ・コンポステーラ~マドリード マドリードへ向かう夜行バスで寝ていると、夜中の2時くらいにバスが …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(33)ニース

逆境をどう捉えるか ツール・ド・ヨーロッパ 第33ステージ ニース 午前中は、保険会社と連絡を取った。「wi-fi使用可」と書いてあったのに、ホテルはネットが使えない。ネットが使えるマクドナルドに行く …