2010 ツール・ド・ヨーロッパ(スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパ一周の旅) スイス ドイツ

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(50)フリブール~バーゼル~フライブルク(ドイツ)

投稿日:2010年9月23日 更新日:

「グーテンターク」再びドイツへ・・・

ツール・ド・ヨーロッパ
第50ステージ
フリブール~バーゼル~フライブルク(ドイツ)
75km

朝はあまり時間がなかったので、自転車で旧市街を一周。小さな町なのに高低差が50m近くあってキツかった。

12~15世紀の建物が並ぶ。

フリブールから電車で1時間半。バーゼルにやってきた。バーゼルはスイスの街だが、スイス、フランス、ドイツ三ヶ国の国境に位置している。

実はこの街を自転車で走ったのは初めてではない。去年の2月、ワセオケのツアー時に、電車でこの街に観光しに来た。駅のレンタルバイクを利用して、5時間くらい走りまくった。これはそのときの写真。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

バーゼルで見たライン川の美しさが忘れられず、もう一度来たいと思っていた。地図を見なくても、どこに行けばいいかわかる。再訪することもまた、旅の楽しさだ。まだ1年半しか経ってないハズなのに随分懐かしく感じる。

この景色が見たかった。なんてことのない景色かもしれないが、ぼくにとっては思い出の光景なのだ。人がどう思うかではなく、自分が良いと思うものを大切にしたい。

これだけ見て出発。すぐに国境があった。

ここは珍しい三ヶ国の国境。川を境に国が分かれる。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

50日ぶりにドイツに戻ってきた。50日も経っていたのか・・・あっという間だったな。最初にハイデルベルクを出発したときの自分と、何か変わっているのだろうか・・・。

ドイツはだいたいの道に自転車道があるので助かる。しかし途中で突然自転車道が途切れた。しかも道路には「自転車禁止」の標識。いきなりそんな・・ちょっとヒドいじゃないか。

だけど、細い横道がそこから伸びていた。方角は違うけど、行くしかない。小さな町に入った。さて、ここからどう行こうか、と自転車を止めて考えていると、後ろからロードバイクに乗った二人組が現れた。

「どこ行くんですか?」

「フライブルクさ。」

「そうなんですか。グッバイ^^」

ニヤリ・・・グッバイなわけが無いだろう。距離を追いて追跡した。彼らにナビケーションして貰おう。二人は結構速くて引き離されたが、なんとか太い道路に戻れた。今度は自転車も走れる。これも旅を通してついた知恵だ。

それにしても太ももの筋肉痛が激しい。疲労が蓄積し過ぎて、一晩寝ただけでは回復しなくなっているようだ。やっぱり浴槽につかれないのは大きいな。日本ならどこにでも銭湯があるんだが・・・

残り20kmというところで完全にバテてしまい、近くのスーパーで一時休憩。HARIBOが売っているのを見て少し元気になる。ドイツのスーパーは最高だ。

19時。ようやくフライブルクに到着。懐かしの景色が広がって感動した。ワセオケのみんな~、やったよ~!

去年、フライブルクのこのコンサートホールでワセオケのみんなと一緒に演奏をした。

ホールの隣にはその時泊まったノボテル。さすがに高過ぎて今回は泊まれなかった。あの朝食はおいしかったなぁ・・

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

フライブルクは大学街。活気があってとても居心地がいい。この街の7人に1人が大学生らしい。

環境都市としても有名で、大学の交通計画の授業でもフライブルクのトラム(路面電車)が紹介されていた。車の乗り入れが不便な街の構造になっていて、住民は基本的にトラムを利用する。それがCO2削減に役立っている。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

それと、今この街のサッカーチームに日本代表の矢野選手が所属している。どこかに住んでいるということだ。

ひたすら走ったから空腹でたまらない。去年、行った安いイタリアンレストランで食べた。落ち着くなぁ・・・。

さあ、もうひと踏ん張りだ。

-2010 ツール・ド・ヨーロッパ(スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパ一周の旅), スイス, ドイツ

執筆者:

関連記事

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(12)ブリュッセル~ロンドン

デュッセルドルフでお世話になった高橋さんが、ドイツニュースダイジェストのHPで紹介してくださいました! http://www.newsdigest.de/newsde/content/view/292 …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(42)フィレンツェ~サン・ジミニャーノ

フィレンツェから日帰りで、サン・ジミニャーノへ行ってきた。 ツール・ド・ヨーロッパ 第42ステージ フィレンツェ~サン・ジミニャーノ サン・ジミニャーノは『塔の町』として知られている。とても小さいが、 …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(15)マンチェスター~ロンドン~リスボン

旅が始まって、二週間が過ぎた。ぼくは楽しい旅ブログを書きたかったから、一日の出来事のうち、良かったことだけを抜き出してブログに書いていた。しかし今は、どうしても精神的なギャップを感じてしまう。楽しいこ …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(41)フィレンツェ観光 

目が覚めるとひどい筋肉痛。太ももとふくらはぎの筋肉は壊滅状態。 ツール・ド・ヨーロッパ 第41ステージ フィレンツェ観光  フィレンツェでは、地元横須賀市(お店は逗子)で美容師をしている笠谷さんに紹介 …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(49)ヴェヴェイ~フリブール

気合で乗り切る。 ツール・ド・ヨーロッパ 第49ステージ ヴェヴェイ~フリブール 68km 朝起きて、頭痛がした。そして少し気持ち悪い。 やっぱり昨日かなり無理をしたんだろうか。本当ならもっと寝ていた …