2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

【DAY11】Stay Humble

投稿日:2017年4月27日 更新日:

DAY11
Many people confuse my name for Yoda from Star Wars.

In America you can not buy alcohol drink until 21years old, but you can buy guns from 18years old. It’s crazy!

アメリカでは21歳になるまで酒を買えないけど、銃は18歳から買える。クレイジーだ。

By the way, during today’s grammar class an Italian student said that he support the candidate Lu Pen in the election of the president of France. At the time everyone began discussions about the election.

I was surprised because everyone was interested in it and had own opinions. I had no opinion about it and of course I couldn’t say anything.

文法の授業でフランス大統領選の話題になり、イタリア人の生徒が「俺はル・ペンを支持する」と言ってから30分間の議論になった。そこから、彼は先生を差し置いて「ユーロへの通貨統合がいかに問題だったか」という話をレクチャーしたり、それに対してアルゼンチン人が反論したりと、教室はかつてない熱気に包まれた。

Then the Italian stood up and began the lecture about how the currency integration into EURO was a problem. Amazing.

In our class there are Turk, Argentine, Italian, Brazilian, Chinese, and Japanese. It is like World Cup. Oh, I lost in a qualifying round.

I understood how I don’t know international situations, how I can’t express what I want to say. Learning English is important but rather these things seem to be more important for me.

会話に何も参加できなかった日本人は悔しい。ただ眺めていることしかできなかったけど、同様のことが世界規模で起きているのかもしれない。語学力以前に、政治への関心、国際情勢の知識、主張する力、表現力が圧倒的に低いと、まざまざと感じさせられた。

I ate Ramen in Tajima-ya for lunch and then I went to Japanese supermarket.

お昼はラーメンを食べ、自転車を50分漕いで日本食のスーパーにやってきた。

I bought rice, avocados, cabbage, soy sauce, sesami oil, and so on.

お米、食材、調味料を買った。

I cooked rice and stir-fried cabbage and egg. Good taste.

卵とキャベツの炒めを作った。

My classmate from Brazil was wearing a unique clothes. Stay humble(ステイハンブル).

ブラジル人の生徒がユニークな服を着ていた。「謙虚であれ」という意味。

Yes, this is a massage for me maybe.

きっとぼくへのメッセージだ。そう考えることにしよう。

*****************************

サンディエゴでの語学留学に興味のある方は、語学学校の格安プランをご紹介できますので、こちらのContactフォームよりどうぞお気軽にご連絡ください。日本人生徒が少なくおすすめです。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ

執筆者:

関連記事

【DAY21・22】It was a great trip!!

昨日の朝はセドナにあるSlide Rock State Park へ行った。川が流れる美しい場所だった。 その後、6時間ほど交代で運転して、ロサンゼルス方面へ走った。ハンドルをコントロールするのが難し …

【まとめ】シリコンバレーの本社オフィス見学とツアー紹介(Facebook、Airbnb、Google、Appleなど)

サンフランシスコを含むシリコンバレーのエリアには、名だたるIT企業の本社が集まっています。せっかくこの地を訪れるなら、ぜひそれぞれの本社オフィスを見学していただきたいです。個人的にはそこらへんの観光地 …

「スポンサーをつける旅の挑戦と模索」旅大学で講師を務めました

昨夜は、株式会社TABIPPOが運営する「旅大学」にて、講師として初登壇してきました。 今回のテーマは「スポンサーをつける旅の挑戦と模索」 ぼく自身も手探りの挑戦なので、正解を知っているわけではありま …

【ほぼ満席】7月29日(土)アメリカ留学と自転車旅の報告会 開催のお知らせ→追加設定あり

7月29日(土)に、サンディエゴでの語学留学とアメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」の報告会を行います。 <概要> 株式会社チェリオ・コーポレーションなど3社からのサポートをはじめ、81名 …

アメリカ版「1000円カット」のようなお店で髪を切った結果

Before   After   「ツール・ド・西海岸」スタートまで、あと6日。旅の協賛者は60名を超えた。 「いよいよ始まる」という楽しみな気持ちが半分、「無事にゴールまでたどり …