2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

【DAY12】My first experience

投稿日:2017年4月28日 更新日:

The impression of finishing reading English books for the first time.

For me it is the first time to read an English book.

So at first I couldn’t understand the story and became depressed.

But the teacher gave me two advices.

One is that I should to understand the story from reading conversation sentences.

Another advice is that even if there are words which I can’t understand, I should guess the meaning of the words from the context.

Then I concentrated to read only conversation sentences and I learned to understand the story roughly.

“The Reptile Room or, Murder!” is a dark story but it becomes interesting as the story progresses.

So I recommend it to you.

You can read this book if you are not good at English.

*****************************

サンディエゴでの語学留学に興味のある方は、語学学校の格安プランをご紹介できますので、こちらのContactフォームよりどうぞお気軽にご連絡ください。日本人生徒が少なくおすすめです。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ

執筆者:

関連記事

アメリカ版「1000円カット」のようなお店で髪を切った結果

Before   After   「ツール・ド・西海岸」スタートまで、あと6日。旅の協賛者は60名を超えた。 「いよいよ始まる」という楽しみな気持ちが半分、「無事にゴールまでたどり …

ホノルルの新・交通手段!ハワイのシェア自転車「biki」が便利!

「ホノルルでサイクリングでもしたいな〜」と思っていたら、街のいたるところでシェア自転車を発見しました。 2017年6月から開始した「biki」というサービスです。 ぼくはバスやトロリーを待つ時間があま …

【ツール・ド・西海岸 第1ステージ】迷彩服でもダメ? まさかのハプニング

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第1ステージ サンディエゴ(San Diego)〜サン・クレメンテ(San Clemente) 89km 明け方まで小雨が降っていたが、出発する頃に …

【ツール・ド・西海岸 第13ステージ】山道でのパンク。試練を乗り越えて150km走破

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第13ステージ ユーカイア(Ukiah)〜 ガーバービル(Garberville) 150km まずは映像をどうぞ。 今日は長かった。150kmなん …

サンディエゴ屈指の撮影スポット「ポテトチップロック」へ行ってみた!

サンディエゴの中心部から車で50分くらい走ったところに、ウッドソン(Mt.Woodson)という山があり、「ポテトチップロック」(Potato Chip Rock)はその頂上にある。 はじめて聞いたと …