2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

【DAY12】My first experience

投稿日:2017年4月28日 更新日:

The impression of finishing reading English books for the first time.

For me it is the first time to read an English book.

So at first I couldn’t understand the story and became depressed.

But the teacher gave me two advices.

One is that I should to understand the story from reading conversation sentences.

Another advice is that even if there are words which I can’t understand, I should guess the meaning of the words from the context.

Then I concentrated to read only conversation sentences and I learned to understand the story roughly.

“The Reptile Room or, Murder!” is a dark story but it becomes interesting as the story progresses.

So I recommend it to you.

You can read this book if you are not good at English.

*****************************

サンディエゴでの語学留学に興味のある方は、語学学校の格安プランをご紹介できますので、こちらのContactフォームよりどうぞお気軽にご連絡ください。日本人生徒が少なくおすすめです。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ

執筆者:

関連記事

【何て読むの?】低価格なのに本物志向。マックを超える西海岸の大人気バーガー店「IN-N-OUT」

ハンバーガー大国アメリカ。バーガーチェーンといえば、バーガーキングでもなく、ウェンディーズでもなく、やはりマクドナルドを思い浮かべてしまうが、ことカリフォルニア州においては事情が異なるようだ。 サンデ …

【ツール・ド・西海岸 最終ステージ】自転車で駆け抜けたアメリカ西海岸2500km、ついにゴール!

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 最終ステージ(第21ステージ) セイラム(Salem)〜 ポートランド(Portland) 90km 日々の映像を作るのも、これで最後だ。ホッとした …

約束の文章

昔のブログに、大学を卒業し、いよいよ明日から社会人になる、という日の記事が残っている。 会社員時代は、なかなか思うようにいかず、辛いことも多かった。それでもギリギリのところで耐え、希望を持ち続けられた …

【ツール・ド・西海岸 第13ステージ】山道でのパンク。試練を乗り越えて150km走破

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第13ステージ ユーカイア(Ukiah)〜 ガーバービル(Garberville) 150km まずは映像をどうぞ。 今日は長かった。150kmなん …

協賛者のお名前をライフガードジャージに書きました!

昨日は語学学校のみんなに、自転車旅で着る「ライフガードジャージ」に名前を書いてもらった。 Amazonで注文していたバッグも届き、早速取り付けた。   先日、ぼくが授業をした日本語クラスの子 …