中国(香港・マカオ) 行ってみた

【Instagramで話題の名所】香港の新・写真スポットは「高層アパート」?

投稿日:2017年3月26日 更新日:

いつかInstagramで眺めた写真が忘れられなかった。

(いったいこれは、どこなのだろう?)

調べてみると、どうやら香港の公営住宅らしく、少なくとも観光地ではない。

先日初めて香港へ行く機会に恵まれたので、地図を頼りに、この場所へ訪れてみた。

香港国際空港からエアポート・エクスプレスで香港駅へ。そこから中環駅まで歩き、地下鉄・港島線に乗り換えて鰂魚涌駅へ。英語名は「Quarry Bay」という。

地上に出て、南側へ10分ほど歩くと目的地に到着する。

ついにこの目で見ることができた。

本当にすごい。

隣の区画へ行けば、さらにカラフルな住宅が待っている。

ここは非常にフォトジェニックな場所だが、すごいのはここだけではない。

普通に通りを歩いていても、香港の公営住宅の迫力を目の当たりにする。

ぜひ香港へ行く際は、訪れてみてほしい。

文化的景観と考えれば、これも立派な観光名所のひとつに違いない。

-中国(香港・マカオ), 行ってみた
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【エルモンテRV】キャンピングカーでアメリカを旅する楽しさ。ロサンゼルスから聖地セドナへ行ってみた!

セドナへ行きたい! こんにちは! 中村洋太です。 ぼくは今年4月より、語学留学のため、カリフォルニア州のサンディエゴで生活しています。 滞在中にやりたいことのひとつに、「セドナへ行く」という目標があり …

【絶品】京都・津乃吉の「山椒じゃこ」と「かつお味噌」が新宿で買える!

今朝、京都・津乃吉の吉田大輔社長が新宿に来ているとの情報を受けて、早速ご挨拶に行ってきた! 1月に京都まで歩いて旅をした際、本店でご挨拶させていただいた。そのときにいただいた「山椒じゃこ」や「かつお …

10枚の写真が伝える「アジア最後のフロンティア」ミャンマーの今

3月16日から23日まで、ミャンマーへ行っていた。 旅の経緯についてはこちらの記事に書いた。 玉川聖学院のスタディーツアーに同行したのだが、この記事では学生たちに関することは一度脇に置いて、10枚の写 …

【光を聴き、音を見る】写真×音の世界「ヒカリノオト」@COMMUNE 2nd に行ってみた

友人に勧められ、表参道のCOMMUNE 2nd にて開催中の展示「ヒカリノオト」に行ってきた。 写真家・廣瀬公章さんは、30年間にわたり、70カ国の民族写真を撮ってきた。しかし、2014年に緑内障と診 …

【お寺ステイ】広尾のお寺で朝の座禅を

昨日の朝は、「お寺ステイ」が主催する「東京朝ZEN活部」に参加してきました。 朝6時前に家を出て、7時から広尾のお寺で約1時間、座禅を組みました。 その後、スマートロック事業で注目を集める、株式会社フ …