2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ 写真・映像

【思わずInstagramに投稿したくなる!】サンディエゴのストリートアート5選

投稿日:

サンディエゴの街を歩いていると、いたるところでストリートアート(「グラフィティ」とも)を目にする。小さなものから大規模なものまで、思わずInstagramにアップしたくなるような写真ばかりだ。

今回は、主にヒルクレスト、ノースパーク、ダウンタウン周辺で見かけたストリートアートのうち、好きな5ヶ所をご紹介したい。

サンディエゴのストリートアート5選

・エッフェル塔?

ヒルクレストとノースパークを結ぶユニバーシティ・アベニューの途中にある、マクドナルドの近くの壁。エッフェル塔のようなタワーが描かれている。色彩が美しい。自転車を置いてみた。

・巨大な恐竜

ノースパークのまさに中心部。ユニバーシティ・アベニューの角のレストランに描かれている大きな恐竜のアート。しっかりと影も描かれているところが見事。

・降ってくるビル

ダウンタウンで見つけたのは、空から降ってくるようなビル群のストリートアート。ここは市民のための休憩スペースにもなっている。自転車を置いてみた。

・空に舞うトンボ

先ほどの「降ってくるビル」の反対側にあるのが、こちらのストリートアート。人が立つスペースがちゃんと用意されており、作者のアカウント名と使用してほしいハッシュタグまで壁に書かれている。

・San Diegoに来たことをアピール

最後はノースパークにある、こちらのストリートアート。これを投稿すれば一発でサンディエゴにいることを表現できる、鉄板の撮影スポット。場所はBelching Beaver Breweryの壁。住所は「4223 30th St.」

 

他にも美しい場所は無数にあるので、何気なく通りを歩いていて、思わぬスポットを見つけられるのがストリートアートの魅力。それだけに、どこに描かれていたか忘れてしまいがちなので、見つけたときに撮影しておくのを忘れずに。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ, 写真・映像
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

行ってきます!

本日、17:30の飛行機でアメリカへ発ちます。まずは無事にこの日を迎えられたことを感謝いたします。サンディエゴで英語を勉強しながら、そして西海岸の自転車旅をしながら、3ヶ月間、様々なことを発信していき …

【シリコンバレーのオフィス見学③】Google本社へ行ってみた!

シリコンバレーのマウンテンビューにある、Google本社を訪問した。 今回は幸いにも、本社で働く徳田さんにご案内していただけることになった。ただし内部は基本的に写真撮影は禁止で、一部ビジター用の施設の …

協賛者のお名前をライフガードジャージに書きました!

昨日は語学学校のみんなに、自転車旅で着る「ライフガードジャージ」に名前を書いてもらった。 Amazonで注文していたバッグも届き、早速取り付けた。   先日、ぼくが授業をした日本語クラスの子 …

【ツール・ド・西海岸 第20ステージ】「Japan Cycle Tours」代表のルーシーさんに出逢う

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第20ステージ ユージーン(Eugene)〜 セイラム(Salem) 128km 映像をどうぞ。 「Japan Cycle Tours」代表のルーシ …

帰国後の仕事について

アメリカにやって来たものの、あまりにも早く時間が過ぎていくので、少しずつ帰国後のことも考え始めています。 いくつか、前々からいただいている仕事のお話もありますが、まだ保留中です。 自分でも新しい仕事を …