2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ 行ってみた

クラフトビールの最旬スポット「North Park Beer Co.」へ行ってみた!

投稿日:2017年4月23日 更新日:

サンディエゴ全体で約130のブリュワリーがあるそうだが、中でもノースパーク地区のメインストリートは、10年ほど前から、サンディエゴ・クラフトビールのメッカと呼ばれるようになった場所だ。

カルフルな家並み、巨大なウォールアートを眺めながら通りを歩いているだけで、楽しくなれる。ぼくは一瞬でノースパークが気に入った。

ここに昨年の夏オープンしたのが、「North Park Beer Co.(ノースパーク・ビア・カンパニー)」

開放的な店内には、ビール醸造タンクがあり、その場で醸造している。お店の中にタンクがあるというのが、一種のステータスになる。

女性店員のHeatherに「おすすめの一杯は?」と聞くと、「Panoramic」と返ってきた。San Diego Pale Aleと書いてある。昼間だったので、テスターサイズ($2.75)で頼んだ。

うまい。

彼女は去年の夏に日本に来たという。「東京と京都へ行ったわよ」

店内写真を撮っていると、今度は男性店員のTravisに話しかけられて、ぼくも一生懸命英語で話した。

「日本の雑誌で見て、ここに来たんだよ」

「本当かよ!それは嬉しいな」

「ぼくはクラフトビールが好きで、今年1月、東京から大阪まで600kmを歩きながら、クラフトビール巡りをしたんだ。今、日本でもクラフトビールブームがきていて、東京だけでなく地方でも様々な新しいビールが誕生しているんだ」

「わお!なんてやつだ!」

「6月からはポートランドまで自転車で旅するんだ。ポートランドはクラフトビールで有名でしょ?ロサンゼルスも、サンフランシスコも。そうだTravis、良いお店があったらアドバイスをしてよ」

「そいつはすごいな。わかった、マストゴーなお店を教えるよ」

「Thank you Travis!!」

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ, 行ってみた
-

執筆者:

関連記事

舞い込んだ流れに反応するフットワークの軽さが、更なる運を引き寄せる。

いよいよ明日、アメリカへ出発します。 この一週間は、毎日不思議なことが波のように押し寄せています。昨日は帰国後の講演依頼をいただいてしまいました。講演のテーマは、「突き抜ける生き方」だそうです。ふと「 …

浅田真央さんとホノルルマラソンを完走!

12月6日から、ハワイに来ています。そして12月10日、ホノルルマラソンに初出場してきました。 今回のホノルルマラソンは、元フィギュアスケーターの浅田真央さんが出場するとあり、秋頃から話題になっていま …

サンディエゴ留学 準備編

アメリカ出発まで残り5日となった。ここ数日、どんな準備をしていたか、思いつくままに書き出してみる。 今回は自分の自転車(ロードバイク)を持っていくので、まず自転車を梱包するための専用段ボールを購入。2 …

【それもOKなの?】アメリカのライブへ行って気付いた、日本との違い

先週の金曜日、楽しみにしていたThundercatのコンサートへ行ってきた。 この記事にも書いたが、彼らのことを知ったのは、まだ1ヶ月前のこと。 タレントの三原勇希さんがInstagramでThund …

4月16日から3ヶ月間、アメリカ西海岸でチャレンジします!

野心がある。いずれ、世界的な人間になりたい。 「世界的な人間」といっても、まだ漠然としている。海外で働くのか、日本にいながら海外の人と仕事をするのか、そもそも何の仕事をするのか、今はまだわからないけれ …