お知らせ

パリで活動する書家・小杉卓さんより作品を寄贈いただきました

投稿日:

パリを拠点に活動をする書家の小杉卓さんが、作品を寄贈してくださいました。

明日からまたパリへ飛び立つという一時帰国中の今日、わざわざパリから持ってきた作品を手渡しに、東京にお越しくださいました。

この作品が書かれたのは、今年4月。ぼくがアメリカに渡ってすぐのときで、アメリカ西海岸縦断のチャレンジや、挑戦を続ける生き方そのものを応援したいという気持ちで、ぼくの想いを「跳」という一字に込めてくださいました。「跳躍」の跳です。

詳しい経緯は彼のブログをお読みください。

「挑戦するとはどういうことか」を教えてくれた中村さんに贈った一文字。

彼はパリで書いたわけなので、こうして実際に作品を持ってきてくださるなんて(しかも額入り)、感動しました。

本当にありがとうございます!自分のために書かれたと思うと、いつまでも眺めていられます。素敵な字です!家に飾らせていただきます!

パリコレ出演やNHK大河ドラマの題字を描くのが夢という、小杉さんのさらなる活躍をお祈りしています。

-お知らせ
-,

執筆者:

関連記事

雑誌にエッセイを寄稿しました

プレジデント社が編集している雑誌で、巻頭エッセイを書かせていただきました。 毎月6000部発行されている浜銀総合研究所の機関誌『ベストパートナー』という雑誌で、横浜銀行の主要取引先である、神奈川県内の …

遠野醸造のクラウドファンディング企画で、文章作成を担当させていただきました

仕事がひと区切りつきましたのでご報告です。ライターとして、今回は新しいチャレンジに取り組みました。「クラウドファンディングの企画文章を代行作成する」というお仕事で、構成を含めてこちらの文章を書かせてい …

個人でベーシックインカムの実験を始めることにした

(2017年10月5日追記)「希望の党」がベーシックインカムを公約に掲げてビックリしました・・・。 フィンランドにオランダにカナダにと、海外ではどんどんベーシックインカムの実証実験が始まっていますが、 …

第1回 旅の報告会を開催しました。当日の様子と反省点について

7月29日(土)、「サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸 縦断自転車旅」と題した報告会を新宿フロントタワー34階「Students BOX」にて開催しました。 会場いっぱいとなる57名の方にご参加いた …

【お披露目】チェリオ「ライフガード」特注ジャージが完成!!

出発まであと4日となりました。毎日慌ただしく動いていますが、各所に撒いていた種が一気に実ってきていますので、どんどんお知らせしていきたいと思います。いろいろなことが起こりすぎて、書くのが追いつきません …