お知らせ

パリで活動する書家・小杉卓さんより作品を寄贈いただきました

投稿日:

パリを拠点に活動をする書家の小杉卓さんが、作品を寄贈してくださいました。

明日からまたパリへ飛び立つという一時帰国中の今日、わざわざパリから持ってきた作品を手渡しに、東京にお越しくださいました。

この作品が書かれたのは、今年4月。ぼくがアメリカに渡ってすぐのときで、アメリカ西海岸縦断のチャレンジや、挑戦を続ける生き方そのものを応援したいという気持ちで、ぼくの想いを「跳」という一字に込めてくださいました。「跳躍」の跳です。

詳しい経緯は彼のブログをお読みください。

「挑戦するとはどういうことか」を教えてくれた中村さんに贈った一文字。

彼はパリで書いたわけなので、こうして実際に作品を持ってきてくださるなんて(しかも額入り)、感動しました。

本当にありがとうございます!自分のために書かれたと思うと、いつまでも眺めていられます。素敵な字です!家に飾らせていただきます!

パリコレ出演やNHK大河ドラマの題字を描くのが夢という、小杉さんのさらなる活躍をお祈りしています。

-お知らせ
-,

執筆者:

関連記事

連載『ヨーロッパ自転車旅と協賛集めの経験から学んだこと』が始まります!

副編集長を務めているソフトバンクの「BizTERRACEマガジン」にて、ぼくの連載『ヨーロッパ自転車旅と協賛集めの経験から学んだこと』が始まります! 2010年、大学4年生だったぼくは「ツール・ド・ヨ …

noteへのブログ移行と、テレビ出演のお知らせ

ご無沙汰しています。2019年に発症した病気からも無事回復し、元気にフリーランス生活を送っています。 すっかりブログの更新がご無沙汰になっておりますが、2020年からはnoteでの発信をメインに切り替 …

【ほぼ満席】7月29日(土)アメリカ留学と自転車旅の報告会 開催のお知らせ→追加設定あり

7月29日(土)に、サンディエゴでの語学留学とアメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」の報告会を行います。 <概要> 株式会社チェリオ・コーポレーションなど3社からのサポートをはじめ、81名 …

9月13日 講演のお知らせ「サッカー・ロシアW杯2018 現地観戦レポート」

9月13日(木)、阪急交通社さんの「たびコト塾」でお話しします。 私のことを知らない方々がお越しになるので、ブログやFacebook、各種メディアなどでロシアW杯について発信してきたことの総まとめのよ …

初の電子書籍を出版!

今週、『Webライターが単価を高めるための戦略思考』という電子書籍をAmazonで発売した。 クリックでAmazonのページに飛びます Amazonに著者として登録されて、書き手としては結構感動した。 …

S