ぼくが大学生の頃からお世話になっている富田哲郎さんが、渡米直前にインタビューしてくださいました。
続きはこちらで↓
富田さん、ありがとうございました!
ライター中村洋太のブログです
2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ インタビュー
投稿日:
執筆者:Yota
関連記事
「日本人を通して、もっとルーマニアのことを勉強しようと思いました」ルーマニア日本語ガイド オワナ・パバロイユさん
「はい、これ。お客さんからいただいたのど飴」 「ありがとうございます。あ〜、イリオモテジマのなんですね」 包装用紙を見て言った彼女のひと言に、驚いてしまいました。 「オワナさん、『西表島』っていう漢字 …
急速に増えるアマゾンのリアル店舗「Amazon Books」とアメリカの書店事情
UTCというサンディエゴ郊外のショッピングモールを歩いていたときのこと。見慣れた名前の、見慣れないお店があった。 「Amazon Books?」 Amazonにリアル店舗なんてあっただろうか? 調べて …
宿泊客が無料で使えるスマホ「Handy」によって旅行はどう変わるか?
Handy Japan CEO の勝瀬 博則さんにお会いしてきました。香港生まれのHandyは、大注目のベンチャー企業。4年前に22歳の大学生が起業して、既に世界17カ国で展開されています。 では、何 …
【ツール・ド・西海岸 第6ステージ】Nothing at all.
自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第6ステージ サン・ルイス・オビスポ(San Luis Obispo)〜 キングシティ(King City) 145km 映像はこちら …