お知らせ 日本

広尾のお寺でゲストスピーカーを務めました

投稿日:

今日はお寺ステイの「朝ZEN部活動」にゲストとして参加してきました。

家を出たのは朝6時前。静かで、涼しくて、空の家が綺麗でした。

朝7時から、広尾のお寺で1時間座禅を組み、その後、参加者の前で30分ほどお話をさせていただきました。

これまでの旅の報告会とは話す内容が異なるので、うまく話せるかどうか結構緊張していました。

話した内容は、主に2つ。

・フリーランストラベラーになった経緯と、今年やった2つの挑戦(東海道とアメリカ西海岸)について

・フリーランスになってからやってしまった、最も大きな失敗とその教訓から学んだこと

2つ目の話は、自分の悪い部分をさらけ出すことになるので、結構恥ずかしかったのですが、あとで「私も同じことを思ったことがあります」とか「共感しました」と言っていただけて、話して良かったかなと思えました。

どんな話かというと、以前の記事「お金では買えない笑顔」に書いた内容です。

「損得で人を判断すると、人生を損する」

という教訓について話しました。このことを学んでから、悪循環に陥っていたぼくの人生は、ガラッと好転しました。

その後の懇親会でも、良い出会いがありました。参加者の皆様、ありがとうございました。

-お知らせ, 日本
-

執筆者:

関連記事

遠野醸造のクラウドファンディング企画は大成功に終わりました!

1ヶ月ほど前に、こちらの記事を書きました。 遠野醸造のクラウドファンディング企画で、文章作成を担当させていただきました(2018年1月23日) 岩手県・遠野醸造の設備費用の一部をクラウドファンディング …

遠野醸造のクラウドファンディング企画がCAMPFIRE AWARD 2018 受賞!!

なんと、企画文章のライティングを担当させていただいた岩手県・遠野醸造のクラウドファンディング企画が、本日行われたCAMPFIRE AWARD 2018で受賞しました!! 2018年度のクラウドファンデ …

初の電子書籍を出版!

今週、『Webライターが単価を高めるための戦略思考』という電子書籍をAmazonで発売した。 クリックでAmazonのページに飛びます Amazonに著者として登録されて、書き手としては結構感動した。 …

【香川県】知られざる絶景!「日本のウユニ塩湖」父母ヶ浜(見頃、アクセス、バス、駐車場、干潮情報まで)

この7年間、旅行の仕事に携わってきたので国内外の多くの観光スポットを訪れてきました。あるいは世界中の「絶景」と呼ばれる場所を、本や雑誌で目にしてきました。大概の「絶景」には見慣れていたからこそ、香川県 …

【小豆島・豊島】五感で味わうアート旅。高松を拠点に瀬戸内の島巡りへ

2018年最初の旅はどこへ行こうかと考えていたとき、高松でゲストハウスをやっている方から「ぜひ遊びに来てください」とお声がけいただいたのがきっかけで、6日間高松へ行くことにしました。 先日ハワイへの旅 …