お知らせ 日本

広尾のお寺でゲストスピーカーを務めました

投稿日:

今日はお寺ステイの「朝ZEN部活動」にゲストとして参加してきました。

家を出たのは朝6時前。静かで、涼しくて、空の家が綺麗でした。

朝7時から、広尾のお寺で1時間座禅を組み、その後、参加者の前で30分ほどお話をさせていただきました。

これまでの旅の報告会とは話す内容が異なるので、うまく話せるかどうか結構緊張していました。

話した内容は、主に2つ。

・フリーランストラベラーになった経緯と、今年やった2つの挑戦(東海道とアメリカ西海岸)について

・フリーランスになってからやってしまった、最も大きな失敗とその教訓から学んだこと

2つ目の話は、自分の悪い部分をさらけ出すことになるので、結構恥ずかしかったのですが、あとで「私も同じことを思ったことがあります」とか「共感しました」と言っていただけて、話して良かったかなと思えました。

どんな話かというと、以前の記事「お金では買えない笑顔」に書いた内容です。

「損得で人を判断すると、人生を損する」

という教訓について話しました。このことを学んでから、悪循環に陥っていたぼくの人生は、ガラッと好転しました。

その後の懇親会でも、良い出会いがありました。参加者の皆様、ありがとうございました。

-お知らせ, 日本
-

執筆者:

関連記事

【GWが見頃】美しきネモフィラ。茨城県・ひたち海浜公園に行ってみた!

2014年4月27日のことだが、国営ひたち海浜公園を友人と自転車で訪れた。二子玉川から1泊2日の旅だった(初日は土浦泊)。 2日目、混雑が予想されたので、開園時間である9時半までに着きたいと思い、必死 …

個人でベーシックインカムの実験を始めることにした

(2017年10月5日追記)「希望の党」がベーシックインカムを公約に掲げてビックリしました・・・。 フィンランドにオランダにカナダにと、海外ではどんどんベーシックインカムの実証実験が始まっていますが、 …

5/27(木)『奇跡体験! アンビリバボー』に出演します!

大学時代にヨーロッパを自転車旅していたとき、各地で人の親切を受けた。 ドイツではレストランで知り合った男性に「これから自転車でポルトガルまで行くんだ」と言うと、「私も君のスポンサーになるよ」と10ユー …

【日本一の桃の里】4月、山梨県笛吹市はピンクに染まる

3年前の4月ことだが、義姉の実家がある山梨県の石和温泉を目指し、二子玉川から自転車で115kmを走った。朝7時半に二子玉川を出発し、高尾からは甲州街道をひたすら西へ進んだ。最後の笹子峠を登り切り、トン …

【お知らせ】エルモンテRVジャパンの協賛が決定!キャンピングカーで3泊4日、聖地セドナへ走ります!

アメリカ出発まで残り2日。最後までミラクルが続いています。新たな協賛企業が決まりましたので、本日ご挨拶に伺ってきました。 その企業とは、アメリカでのキャンピングカーのレンタル事業を専門に取り扱う「株式 …