2017 クラフトビール 東海道五十三注ぎ(東京〜大阪600km徒歩の旅)

クラフトビール 東海道五十三注ぎ(11)浜松〜鷲津

投稿日:2017年1月20日 更新日:

53杯のクラフトビールを飲みながら、
東京〜京都 東海道500kmを歩く企画!

クラフトビール 東海道五十三注ぎ
第11ステージ 浜松〜鷲津 19km
本日までのクラフトビール 35杯/53杯

思わぬ形でお世話になった中島さんとお別れし、浜松を出発。湖畔から生中継をしました。

昨日に引き続き、左足のアキレス腱が痛みました。痛むというか、ときどき伸ばすとピキっと切れてしまいそうな感じがして、恐いので負担をかけないように歩きました。そのため、ペースは非常にゆっくりでした。

歩き始めてしばらくすると、ぽつりぽつりと雨が降ってきました。今回の旅で、初めての雨。最初のうちは小雨だったので、折りたたみ傘で対応しました。

マックを通ると、気になる広告が。1月20日09:50でした。ギリギリセーフでコーヒーだけもらえました。温まる。

昼食。しっかりめ。

浜名湖に到着。このあたりが、かつての宿場「舞阪」です。

ここを通過したあたりから、本降りになってきました。全身レインコートで完全防水。昨日100円ショップで買ったのが役に立ちました。

さらに次の宿場、新居を通過。

ここには関所跡が残っていました。

そして、今日のゴール地点の鷲津駅に到着。

11日間でここまで歩いてきました。

今日は雨の日だったので、19kmと短めのコース設定でしたが、正解でした。早めに宿にチェックインして、脚を休ませました。窓から浜名湖が見えました。

薬局で塗り薬を購入。肩こり、筋肉痛、関節痛、いろいろあります。効いてほしい。

夕食は2回食べました。まずはインドカレー。うまい。

次は讃岐うどん。これもうまい。

スタートしてから10日連続でクラフトビールを飲み続けてきたので、今夜は、休肝日!ここまで35杯と、結構良いペースできています。京都までに目標の53杯まで、いけるか。

うどん屋さんの店主に「東京から歩いてきました」と言ったら、三ヶ日みかんをくれました。この鷲津の先にある三ヶ日は、みかんで有名な場所です。おいしかった。

うどん屋さんで、店主と一緒に錦織くんの全豪オープン3回戦を観戦。素晴らしい試合でした。

「テニスなんてまったく興味なかったけど、彼が活躍するようになってから、なんだか観るのが楽しくなって、ルールも覚えちゃってね」

錦織くん、本当にかっこいい。ぼくもたくさんの人に良い影響を与えられる人間になりたい。自分のやり方で。

4日後に名古屋到着を目指して、引き続き頑張ります!明日は、どんな人たちとの出会いがあるでしょうか。楽しみです。

挑戦は続く。

-2017 クラフトビール 東海道五十三注ぎ(東京〜大阪600km徒歩の旅)
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラフトビール 東海道五十三注ぎ(2)横浜〜茅ヶ崎

53杯のクラフトビールを飲みながら、 東京〜京都 東海道500kmを歩く企画! クラフトビール 東海道五十三注ぎ 第2ステージ 横浜〜茅ヶ崎 29km 本日までのクラフトビール 7杯/53杯 2日目。 …

クラフトビール 東海道五十三注ぎ(13)御油〜岡崎

53杯のクラフトビールを飲みながら、 東京〜京都 東海道500kmを歩く企画! クラフトビール 東海道五十三注ぎ 第13ステージ 御油〜岡崎 20km 本日までのクラフトビール 38杯/53杯 福島さ …

【最終ステージ】クラフトビール 東海道五十三注ぎ(22)枚方〜大阪駅

53杯のクラフトビールを飲みながら、 東京〜京都 東海道500kmを歩く企画! クラフトビール 東海道五十三注ぎ 大阪まで延長! 第22ステージ(最終ステージ) 枚方〜大阪駅 GOAL!! 24km …

【江戸のインフラ整備】徳川幕府が生んだ伝馬制と東海道五十三次

東海道が本格的に整備されたのは、徳川幕府が始まったタイミングです。関ヶ原の戦いに勝利した家康は、幕藩体制を確立するため、様々な政策にとりかかりました。そのひとつが、1601年に生まれた「伝馬制(てんま …

「クラフトビール 東海道五十三注ぎ」と協力者の募集

1月10日からやろうとしている、新しい挑戦についてお知らせします。 大学生の頃、司馬遼太郎の歴史小説にハマりました。読むなかで驚いたのは、昔の人が、山口にいようが、高知にいようが、京都にいようが、何か …