2017 クラフトビール 東海道五十三注ぎ(東京〜大阪600km徒歩の旅)

クラフトビール 東海道五十三注ぎ(18)関〜水口

投稿日:2017年1月27日 更新日:

53杯のクラフトビールを飲みながら、
東京〜京都 東海道500kmを歩く企画!

クラフトビール 東海道五十三注ぎ
第18ステージ 関〜水口 31km
本日までのクラフトビール 50杯/53杯

昨日、2km分の距離を車で送ってもらってしまったので、今朝は7時に宿を出て、1km離れたコンビニまで往復して朝食と山で食べる用のおにぎりを買ってきました。

朝の静かな関も良かったです。朝焼けも綺麗で。

宿のみんなに送られて、出発。今日がこの旅で一番の山場でした。

関を出ると、最後の難所、鈴鹿峠への道のりでした。

その手前に坂下宿。

4日前のこの付近の映像を見たとき、衝撃が走りました。何年かぶりの大雪。4日前だったら、確実に行けませんでした。

しかし、きっと状況は変わると信じて、とにかくここまで歩いてきました。昨日は無理でも、今日は行けるかもしれない。前に進みながら待ちました。

雪はかなり残っていましたが、ズボズボ踏み進めていきました。

途中、何かの動物の足跡も見かけて、襲われたらどうしようとヒヤヒヤしながら山を登っていきました。幸い、何事もなく峠を越えられました。

そして、滋賀県に突入!

あとはひたすら下っていくだけでしたが、路面は一部凍結していて、おまけに大型トラックがバンバン通るので、かなり怖かったです。もしスリップして突っ込んできたらどうしようと、常に逃げ道を考えながら歩きました。

土山宿を通過。

畑は一面の雪。

お腹が空いてきたところで、気になる看板を発見。日本一のたい焼き。

和菓子ファンとしては、見逃せません。実際うまかった。

無事、水口まで降りてきました。

水口宿。これが江戸から数えて50番目の宿場です。あと3つ。

そしてゴールは、水口のスーパー銭湯。

気づけば30kmを歩いてきました。朝から気合いが入っていた分、ヘトヘトになりました。お風呂に入る前に、畳でごろんと倒れこみました。さすがに今日は疲れが顔に出ましたが、無事にこの日を乗り越えられ、達成感があります。

これで、29日の15時前後には京都に着きそうです。ぜひ、お時間ある方、ゴールの三条大橋で会いましょう。

三条大橋の西側にある、この銅像をゴール地点とします。

明日は草津まで歩きます。いよいよ、ゴール目前です。

挑戦は続く。

-2017 クラフトビール 東海道五十三注ぎ(東京〜大阪600km徒歩の旅)
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラフトビール 東海道五十三注ぎ(16)富吉(名古屋)〜四日市

53杯のクラフトビールを飲みながら、 東京〜京都 東海道500kmを歩く企画! クラフトビール 東海道五十三注ぎ 第16ステージ 富吉(名古屋)〜四日市 28km 本日までのクラフトビール 48杯/5 …

【最終ステージ】クラフトビール 東海道五十三注ぎ(22)枚方〜大阪駅

53杯のクラフトビールを飲みながら、 東京〜京都 東海道500kmを歩く企画! クラフトビール 東海道五十三注ぎ 大阪まで延長! 第22ステージ(最終ステージ) 枚方〜大阪駅 GOAL!! 24km …

クラフトビール 東海道五十三注ぎ(19)水口〜草津

53杯のクラフトビールを飲みながら、 東京〜京都 東海道500kmを歩く企画! クラフトビール 東海道五十三注ぎ 第19ステージ 水口〜草津 24km 本日までのクラフトビール 50杯/53杯 東海道 …

クラフトビール 東海道五十三注ぎ(10)掛川〜浜松

53杯のクラフトビールを飲みながら、 東京〜京都 東海道500kmを歩く企画! クラフトビール 東海道五十三注ぎ 第10ステージ 掛川〜浜松 28km 本日までのクラフトビール 35杯/53杯 この旅 …

【江戸のインフラ整備】徳川幕府が生んだ伝馬制と東海道五十三次

東海道が本格的に整備されたのは、徳川幕府が始まったタイミングです。関ヶ原の戦いに勝利した家康は、幕藩体制を確立するため、様々な政策にとりかかりました。そのひとつが、1601年に生まれた「伝馬制(てんま …