アメリカ

アメリカでお世話になったニコルファミリーを横須賀観光にご案内

投稿日:2018年7月8日 更新日:

昨年アメリカ西海岸を自転車で旅していたとき、偶然出会ったニコルファミリーが観光で来日中。ぼくの地元・横須賀を案内しました。

ニコルはカリフォルニアのサン・ルイス・オビスポという地方都市の大学に通っていて、彼女のルームメイトがぼくを学生寮に泊めてくれたのがきっかけで出会いました。

さらにニコルのお父さんが大の自転車好きで、その後ぼくの旅の話を聞きつけたお父さんがサンフランシスコにやってきて、一緒に100km先の街まで自転車旅することになりました。

まさかアメリカ人と一緒に走ることになるとは思わなかったので、色々あった自転車旅の中でもとくに印象深かった出来事です。そのときのブログはこちらです。

横須賀では、どぶ板通りを歩き、海と米軍基地の見えるお気に入りのスタバで休憩。

実はニコルのおじいちゃんはかつて厚木の米軍基地にいた方で、おばあちゃんは相模原市出身の日本人。そういう背景もあり、このスタバや横須賀の雰囲気をとても気に入ってくれました。

お昼は地魚の定食を食べてもらい、横須賀の海岸沿いをドライブし、最後に実家に招いて母の作ったシフォンケーキや和菓子などを食べて団欒。

英語の苦手な両親も、間違いを恐れずコミュニケーションを取ってくれ、おもてなしにとても喜んでくれました。

アメリカでお世話になった人たちに、こうして日本で恩返しをできたことは、ぼくにとっても嬉しい出来事になりました。

-アメリカ

執筆者:

関連記事

【東京8/27(日)・京都9/1(金)・大阪9/3(日)】第2回、第3回、第4回 旅の報告会のお知らせ

第2回、第3回、第4回 旅の報告会を開催させていただくことになりました。それぞれ詳細が決まりましたので、お知らせいたします。 第1回報告会の様子はこちらの記事に書きました。さらに内容を改善して、良い発 …

アメリカ版「1000円カット」のようなお店で髪を切った結果

Before   After   「ツール・ド・西海岸」スタートまで、あと6日。旅の協賛者は60名を超えた。 「いよいよ始まる」という楽しみな気持ちが半分、「無事にゴールまでたどり …

【ツール・ド・西海岸 第16ステージ】インパクトの大きさが、人と運を引き寄せる

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第16ステージ クレセント・シティ(Crescent City)〜 ゴールドビーチ(Gold Beach) 89km まずは映像をどうぞ。 ファース …

【ツール・ド・西海岸 第9ステージ】山を越えてシリコンバレーへ。名門スタンフォード大学を見学!

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第9ステージ Santa Cruz(サンタ・クルーズ) 〜 パロ・アルト(Palo Alto) 92km   朝、目覚めたら、8時半。 あ …

【お知らせ】エルモンテRVジャパンの協賛が決定!キャンピングカーで3泊4日、聖地セドナへ走ります!

アメリカ出発まで残り2日。最後までミラクルが続いています。新たな協賛企業が決まりましたので、本日ご挨拶に伺ってきました。 その企業とは、アメリカでのキャンピングカーのレンタル事業を専門に取り扱う「株式 …