インタビュー

Hair Artist 京極琉さん

投稿日:2017年2月11日 更新日:

先日、ヘアーアーティストの京極琉さんにインタビューする機会に恵まれました。

上海出身の琉さんは、お母さんの仕事の関係で、12歳のときから東京で暮らしています。中学に入るも、日本語がまったくわからず、早々に「中国に帰りたい」と懇願したものの、祖国のおばあちゃんが「戻ってくるな」と認めなかったそうです。「中国でのし上がるのは大変。だけど、日本で頑張ればチャンスがある」と言って。

「アーティストになりたい」

と高校生の頃から思っていました。歌手に憧れたけど、プロになれるほどの才能はない。ダンスもやっていたけど、いつか身体は衰える。琉さんは、「生涯現役で活躍できるアーティスト」になりたかった。

選んだのが、「Hair Artist」という職業でした。

「ファッションデザイナーの人は、自分がデザインした服が、実際に着られている場面をなかなか見られない。だけどこの仕事は、お客様の笑顔を直接見られる。そこが好き」

成人式や結婚式をはじめ、人のライフイベントに関わり、 幸せを後押しできるこの仕事に、誇りと喜びを感じています。

高校卒業後、国際理容美容専門学校に入学。日中は銀座のサロンで研修、夜は専門学校の授業という生活を続け、実践的な技術を習得しました。サロン研修で痛感したのは、圧倒的な言葉の壁でした。将来美容師として独立するためにも、技術とともにコミュニケーション能力を磨かなくてはいけないと自覚し、日本語の勉強に初めて本格的に着手しました。

「日本のお笑い番組を観ながら、話していることをメモしたり、テロップを読んだり。それがすごく勉強になりました」

今では、まったく支障のないレベルで日本語を話せます。それどころか、持ち前の愛嬌により、コミュニケーション能力が武器になっているようにすら感じます。

「言葉の壁を乗り越えたときに、世界が全然違って見えました。すごく可能性が広がった」

専門学校を卒業後、銀座のサロンのほか、美容業界での広い経験を積むため、ヘアーカット専門店にも勤め技術を磨きました。 

2016年には国際的に通用する技術を学ぶために、美容のトレンドを発信するロンドンに渡り、Vidal Sassoon Academy, TONI & GUY Academy , SANRIZZ Academy を卒業。2016春夏London Fashion Week、2016-17秋冬London Fashion Week Men’s にてHair担当を務めるなど、ロンドンの第一線で活躍。

また、ロンドン滞在中の作品は『Vogue Italia』をはじめ、 『Atlas Magazine』『Factice Magazine』『Flanelle Magazine』 『Hunger TV』『Lone Wolf』など多数ファッション雑誌に掲載されました。

今年1月、帰国してすぐに挑んだ、和楽が主催する「CUT & STYLING CONTEST」のカットモデル部門で2年連続の優勝を果たします。それだけでなく、この数年間で多くのコンテストでの受賞歴を持っています。

それで、まだ22歳です。

「今は、東京で自分のお店をオープンするための準備をしています。ロンドンに行ってみて、日本の美容技術は世界でも十分に通用するとわかりました。日本はクリエイティブで負けてないぞ、ということを、世界に発信していきたいです」

フォロワー数4万人以上!
京極琉さんのInstagramはこちら

-インタビュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ヨコスカネイビーパーカー」は通過点。八村美璃さんの終わりなき旅

昨年、フジテレビ「Mr.サンデー」の中で、横須賀の女子高生たちの、ある取り組みが特集された。 「“人口減少日本一”の街を救え‼︎ ヨコスカネイビーパーカー物語」 というタイトルだった。 当時、横須賀高 …

「ひとつの和菓子に、ひとつの包装を」田代成美さんが惹かれた世界

和菓子のどこにこんなにも惹かれ、自分の手で作り出したいと思うのか。 ぱっとみて何を表しているのかわかるもの、菓銘をきいてわかるもの、食べてみてもわからないもの、だいぶ時間が経ってからふと思い出すもの… …

母親ならではの発想! 塔筋真弓さんの「kai pearl」で、ママはもっと手軽にオシャレを楽しめる

おもしろいストーリーを聞かせていただいた。一児の母である塔筋真弓さんが「kai pearl」というアクセサリーブランドを始めた、きっかけの話だ。 真弓さんは、新卒で入社した都内の外資系企業で3年働いて …

「出逢った人の印象が、その国の印象になる」ask me!代表 萩野谷未歩さんの活動

1.「ask me!」代表 萩野谷未歩さん 「ask me!」代表の萩野谷未歩さんにお話を伺った。 渋谷など外国人観光客が多い場所に立ち、困っている観光客を見つけたら英語で話しかけ、助けてあげる。そん …

「多様性を受け入れ、違いを愛せる社会を創りたい」Culmony代表・岩澤直美さんの想い

チェコと日本のハーフとして生まれた岩澤直美さんは、現在、早稲田大学の2年生だ。しかし、学校の外に出れば、彼女は「起業家」としての顔に変わる。子ども向けに英語で多文化教育を行う「Culmony」(カルモ …