ブログ

「Facebookを辞めてみて、どう?」「想像以上に幸福度が上がりました」

投稿日:2016年1月3日 更新日:

「Facebookを辞めてみて、どう?」

ぼくが質問をしたのは、メロンパンでコンゴの紛争を終わらせるべく活動中の平井萌さん。年末に「FacebookやTwitterを閉鎖します」という宣言をしていて、「平井さんほどの活動家が」と、ぼくはその決断に尊敬した。

彼女と連絡を取る手段がLINEしかなくなったので、初めてLINEをしてみた。Facebookを辞めたらどう感じるのか、何度か辞めたいと思いながらも辞められなかったぼくは、素直に気になっていた。

想像以上に幸福度が上がりました

その回答を聞いた瞬間、iPhoneからFacebookとTwitterのアプリを消した。こんなのはまやかしで、またすぐにダウンロードしてしまうかもしれない。それでも、消した。

少しずつ、アナログでフィジカルな生活へとシフトしていきたいぼくにとって、SNSは対極のものだ。文章はなるべくブログで書くようにしていきたい。ブログもデジタルだけど、他人の評価を気にせず、自分の文章を書くことに集中すれば、比較的アナログな存在だ。

手書きの日記も良いけれど、キーボード打ちの方が自分の思考スピードに合っているし、「人に読まれる」と意識した方が「内輪ネタ」を避けたきちっとした文章を書けるから、後で読み返したときに得られるものが大きい。

日々の思考を、ここに蓄積していきたい。

12483553_1070803602959894_507588491_n

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

相撲部屋を取材してきました

先日、鳴戸部屋の朝稽古を取材してきました。 鳴戸親方は現役時代、大関・琴欧洲として活躍しました。2008年、ヨーロッパ人力士(ブルガリア出身)として、初の幕内最高優勝を飾りました。 また、昨日は日本相 …

複業時代のロールモデルになりたい

「複業時代のロールモデルになりたい」と、最近よく思います。 新卒で入社してから、ひとつの企業で定年まで働く。昔はそれが当たり前だったかもしれませんが、ネットの発展によって、様々なことができるようになっ …

いつまでも残したい、日本の美しさ

日本の文化には、どんなことにも、「美意識」が根底に息づいている。 色であったり、音であったり、普段の生活や自然、歴史と見事なまでに調和して豊かさを生み出している。 風土に根ざした人々の営みが築き上げて …

連載『ヨーロッパ自転車旅と協賛集めの経験から学んだこと』が始まります!

副編集長を務めているソフトバンクの「BizTERRACEマガジン」にて、ぼくの連載『ヨーロッパ自転車旅と協賛集めの経験から学んだこと』が始まります! 2010年、大学4年生だったぼくは「ツール・ド・ヨ …

プロライター契約と副編集長就任のお知らせ

しばらくブログの更新が滞っていましたが、このたび、ソフトバンク株式会社の新規事業戦略室に、プロライターとして所属することになりました。 新規事業戦略室では、「ビジネスの明日を照らす」というコンセプトの …