2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ 英語で何て言う?

Q.「彼は日本で有名なの?」A.「徐々に有名になってきているよ」は英語で何て言う?

投稿日:2017年4月29日 更新日:

ある日本人アーティストをポール先生に紹介したときに、

「Is he famous in Japan?(彼は日本で有名なアーティストなの?)」

と聞かれた。

「今はまだみんなが知っているわけじゃないけど、徐々に有名になってきているよ」

と言いたかったので、

「He is becoming famous gradually.

と話したら、訂正された。

「Yota, そういうときはこう言うんだ。People are becoming aware of him.

“be aware of 〜” で「〜のことを知っている」「気付いている」という意味になる。

たとえば、「I’m aware of him.」と言うと、「私、彼のこと知ってる」または「聞いたことがある」という意味に。

「Drivers should be aware of the traffic rules.」(ドライバーは交通規則を知っているべきだ)

「I wasn’t aware of that.」(あ、僕それ、知らなかったわ)

“become aware of 〜” で「〜に気付く」という意味に。

「I became aware of someone staring at me from across the aisle.」(通路の向こうから誰かが私をじっと見ているのに気付いた)

今回は、「既に知られている」のではなく、「徐々に知られてきている」なので、現在進行形に。

「つまり、Yotaが言いたかったのは、

He is not well known yet. But(今はまだあまり知られていなけど、)people are becoming aware of him.(有名になってきている)」

「That’s right!」

*****************************

サンディエゴでの語学留学に興味のある方は、語学学校の格安プランをご紹介できますので、こちらのContactフォームよりどうぞお気軽にご連絡ください。日本人生徒が少なくおすすめです。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ, 英語で何て言う?

執筆者:

関連記事

【DAY4】It’s difficult for me but…

DAY4 I got a great news about the girl who I met on last December. Marin Minamiya, a 20-year-old uni …

【4日間で1万円超】ブログからの収入がだんだん様になってきた

先日書いた記事が24000PVを超えた影響で、Google Adsenseによるブログ収益もだんだん様になってきた。広告1クリックで入ってくる収益は数十円に過ぎないが、塵も積もれば山となる。 アクセス …

奇跡は余白に舞い込む

アメリカ出発まであと3日。 一週間前と今日では、ぼくの考え方はまるで異なっている。はじめは、アメリカでの3ヶ月間を無駄にしないよう、どんなことをしたいか、細かく書き出していたのだけど、そういうのは、い …

【ツール・ド・西海岸 第4ステージ】この町でしか飲めないクラフトビール

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第4ステージ ベンチュラ(Ventura)〜 ブエルトン(Buellton) 123km   まずはこちら。ついに自転車旅している姿を映像 …

【DAY6】My bike came back from repairing!!

DAY6 I went to many places and met a lot of people today. After class I ate lunch at Breakfast Repub …