2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

【DAY20】Amazing Sedona!!

投稿日:

Good morning. I wake up 04:45 this morning and drove the camper.
I could drive well although I’m not used to doing. Sunrise is very beautiful.
Finally we arrived Sedona at 15:00. We went to Bell Rock Trail hiking. It was amazing view.
Francesca cooked tomato pasta. Thank you!!

朝4:45起床。シャワーを浴びて、薄明かりの中を走り始めた。助手席にニャンに座ってもらい、二人は8時頃まで気持ちよさそうに眠っていた。キャンピングカーらしい光景で良い。

以前ハワイで一度だけ運転したことがあるけど、アメリカ本土で運転するのは今日が初めて。日本でもほとんど運転しないだけに、不安に包まれたスタート。

しかし慣れると思っていたよりも運転は簡単で、高速道路も楽々進むことができた。アリゾナ州に入るとサボテンが左右に広がった。雄大な景色だった。

不運なトラブルが続き、結局セドナに着いたのは15時過ぎとなったが、やはり来て良かった。素晴らしいドライブ。観光案内所でおすすめの場所を聞き、さくっと行くことに。

エアポートメサは展望台になっていて、セドナの絶景を眺めることができた。

その後、ベルロックのハイキングに出かけた。

不思議な形のベルロックに登るだけなのだが、これが実に素晴らしかった。ほとんど崖だった。

今夜はイタリア人のフランチェスカがトマトとツナと卵のパスタを作ってくれた。彼女は出来栄えに不満そうだったが、とてもおいしかった。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ
-,

執筆者:

関連記事

【ツール・ド・西海岸 最終ステージ】自転車で駆け抜けたアメリカ西海岸2500km、ついにゴール!

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 最終ステージ(第21ステージ) セイラム(Salem)〜 ポートランド(Portland) 90km 日々の映像を作るのも、これで最後だ。ホッとした …

第2回 旅の報告会を開催しました!

日曜日は、広尾にある株式会社Rising Asiaさん(タビナカというサービスを運営しています)のオフィスをお借りして、第2回 旅の報告会を開催しました。 今回の参加者は20名ほど。友人が中心でしたが …

最後の授業 / The last class

語学学校へ通うのも、昨日で最後だった。2ヶ月間はあっという間に過ぎた。 ぼくの英語力が上がったのかはわからないが、様々な国の人たちと友達になれたことが一番の財産である。台湾人と友達になったおかげで、1 …

4月16日から3ヶ月間、アメリカ西海岸でチャレンジします!

野心がある。いずれ、世界的な人間になりたい。 「世界的な人間」といっても、まだ漠然としている。海外で働くのか、日本にいながら海外の人と仕事をするのか、そもそも何の仕事をするのか、今はまだわからないけれ …

【それもOKなの?】アメリカのライブへ行って気付いた、日本との違い

先週の金曜日、楽しみにしていたThundercatのコンサートへ行ってきた。 この記事にも書いたが、彼らのことを知ったのは、まだ1ヶ月前のこと。 タレントの三原勇希さんがInstagramでThund …