2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ 写真・映像

【思わずInstagramに投稿したくなる!】サンディエゴのストリートアート5選

投稿日:

サンディエゴの街を歩いていると、いたるところでストリートアート(「グラフィティ」とも)を目にする。小さなものから大規模なものまで、思わずInstagramにアップしたくなるような写真ばかりだ。

今回は、主にヒルクレスト、ノースパーク、ダウンタウン周辺で見かけたストリートアートのうち、好きな5ヶ所をご紹介したい。

サンディエゴのストリートアート5選

・エッフェル塔?

ヒルクレストとノースパークを結ぶユニバーシティ・アベニューの途中にある、マクドナルドの近くの壁。エッフェル塔のようなタワーが描かれている。色彩が美しい。自転車を置いてみた。

・巨大な恐竜

ノースパークのまさに中心部。ユニバーシティ・アベニューの角のレストランに描かれている大きな恐竜のアート。しっかりと影も描かれているところが見事。

・降ってくるビル

ダウンタウンで見つけたのは、空から降ってくるようなビル群のストリートアート。ここは市民のための休憩スペースにもなっている。自転車を置いてみた。

・空に舞うトンボ

先ほどの「降ってくるビル」の反対側にあるのが、こちらのストリートアート。人が立つスペースがちゃんと用意されており、作者のアカウント名と使用してほしいハッシュタグまで壁に書かれている。

・San Diegoに来たことをアピール

最後はノースパークにある、こちらのストリートアート。これを投稿すれば一発でサンディエゴにいることを表現できる、鉄板の撮影スポット。場所はBelching Beaver Breweryの壁。住所は「4223 30th St.」

 

他にも美しい場所は無数にあるので、何気なく通りを歩いていて、思わぬスポットを見つけられるのがストリートアートの魅力。それだけに、どこに描かれていたか忘れてしまいがちなので、見つけたときに撮影しておくのを忘れずに。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ, 写真・映像
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

【DAY20】Amazing Sedona!!

Good morning. I wake up 04:45 this morning and drove the camper. I could drive well although I&#8217 …

喧嘩を売りたくないので、わからなくても「I don’t know.」はなるべく使わないようにします。

「あなた、この近くにATMがあるかご存じ?」 (いや、わからないなあ。。) 「I don’t know.」 _______________________ 「Yota, この問題の答えは? …

【ツール・ド・西海岸 第6ステージ】Nothing at all.

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第6ステージ サン・ルイス・オビスポ(San Luis Obispo)〜 キングシティ(King City) 145km   映像はこちら …

行ってきます!

本日、17:30の飛行機でアメリカへ発ちます。まずは無事にこの日を迎えられたことを感謝いたします。サンディエゴで英語を勉強しながら、そして西海岸の自転車旅をしながら、3ヶ月間、様々なことを発信していき …

【マウナケアとキラウエアを一日で】ハワイ島の大自然を現地ツアーで満喫!

LCC(格安航空会社)の台頭により、海外旅行のハードルは年々下がってきています。2017年6月には、日本とハワイを結ぶ航空路線に初めてLCCが参入し、大きな話題となりました。エアアジアが関西国際空港— …