2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

やることに意味がある

投稿日:

能力的な意味では、自転車でアメリカ西海岸を縦断することを、ぼくはそんなにすごいことだとは思っていない。

2500kmを走るというのは、100km走るのを25回繰り返すだけである。そして若い男性にとって、自転車で1日に100km走ることは、大変といえば大変だが、そこまで難しいことではない。疲れを我慢して、朝から夕方まで8時間くらい自転車を漕いでいれば、誰だって着いてしまう。

高校や大学で自転車部だった人なんて、はるかにすごい。一日200kmくらい余裕で漕いでしまう。ぼくにはそんなに走れない。

だから、ぼくがこれからやることは、実はそんなにすごいことではない。

それを正直に友人に言ったとき、こんなことを言われた。

「できることと、実際にやることは、まったく別モンやろ」

言わんとしていることはわかった。できる人はたくさんいる。でも、「実際にやる」と選択する人は少ない。そこには様々な理由があるのだと思うけど、いずれにせよ、実際にやる人は少ない。できるかどうかは、そんなに重要じゃないのかもしれない。

せめて自分は、やりたいことを実際にやりたい。やりたいと思うし、かつできる能力もあるのにやらないというのは、もったいない。むしろ、できるかどうかわからなくても、やりたい。

人生、一度きり。タイミングを逃さず、後悔しない生き方をしたい。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ

執筆者:

関連記事

ロサンゼルスでの一日

今日はロサンゼルスで休息日。午前はKyleが仕事なので、ぼくは起きてからパサデナ中心部のカフェへ行った。 おすすめされた「Copa Vida」というカフェで朝食を取ることにした。素敵なお店だ。 日本で …

【ツール・ド・西海岸 第13ステージ】山道でのパンク。試練を乗り越えて150km走破

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第13ステージ ユーカイア(Ukiah)〜 ガーバービル(Garberville) 150km まずは映像をどうぞ。 今日は長かった。150kmなん …

日本語を学ぶアメリカの子どもたちに、日本について英語で授業してみた!

先日、サンディエゴに住むカオリさんから面白い提案があった。 カオリさんは週に1度、アメリカ人の子どもたちに日本語を教えているのだが、 「洋太さん、今度私の日本語の授業で、特別ゲストとして子どもたちに英 …

【ツール・ド・西海岸 第1ステージ】迷彩服でもダメ? まさかのハプニング

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第1ステージ サンディエゴ(San Diego)〜サン・クレメンテ(San Clemente) 89km 明け方まで小雨が降っていたが、出発する頃に …

【DAY16】I went to UCSD.

今日は月曜だけど、新しく学校に入ってくる生徒のためのオリエンテーションに当てられるということで、既存の生徒は学校が休みになった。 平日にしか行けないところで、前から行ってみたかったのが、UCSD(カリ …