お知らせ 日本

【9月19日(火)朝】広尾のお寺で話します!

投稿日:2017年8月2日 更新日:

「お寺ステイ」という活動をしている友人の時岡碧さんからお声がかかり、9月19日(火)の朝、広尾のお寺で少しだけお話をさせていただくことになりました。

今日は永田町GRIDで、打ち合わせをしてきました。

平日朝7時からと大変早いのですが、気持ちの良い静かな環境で座禅を組んで、そして私の小話、ご住職さんのありがたいお話を聞いて、出勤してみてください!お待ちしております!

Facebookのイベントページ

お申し込みはコチラから!

-お知らせ, 日本

執筆者:

関連記事

西海岸カルチャーを感じる町。「蔵前」の衝撃

ぼくがあまり出歩かないからか、友人から「蔵前がおもしろい」と聞いたときは、少し意外だった。そもそも、蔵前ってどこだっけ? 地図を眺めると、浅草から隅田川に沿って少し南のエリアだった。そういえば、以前か …

【香川県】知られざる絶景!「日本のウユニ塩湖」父母ヶ浜(見頃、アクセス、バス、駐車場、干潮情報まで)

この7年間、旅行の仕事に携わってきたので国内外の多くの観光スポットを訪れてきました。あるいは世界中の「絶景」と呼ばれる場所を、本や雑誌で目にしてきました。大概の「絶景」には見慣れていたからこそ、香川県 …

「スポンサーをつける旅の挑戦と模索」旅大学で講師を務めました

昨夜は、株式会社TABIPPOが運営する「旅大学」にて、講師として初登壇してきました。 今回のテーマは「スポンサーをつける旅の挑戦と模索」 ぼく自身も手探りの挑戦なので、正解を知っているわけではありま …

【埼玉県・権現堂堤】鮮やかに競演する桜と菜の花

桜の季節が近づいてきている。 思い出すのは、関東有数の桜の名所として知られている、埼玉県幸手市の権現堂堤の景色だ。 堤防上には約1000本のソメイヨシノが咲き、1kmにわたり桜並木が続いていた。 この …

【GWが見頃】美しきネモフィラ。茨城県・ひたち海浜公園に行ってみた!

2014年4月27日のことだが、国営ひたち海浜公園を友人と自転車で訪れた。二子玉川から1泊2日の旅だった(初日は土浦泊)。 2日目、混雑が予想されたので、開園時間である9時半までに着きたいと思い、必死 …