忘れられないエピソード

はじめての方に読んでいただきたい人気記事TOP5

投稿日:2018年2月4日 更新日:

当ブログをご覧いただきありがとうございます。ライターの中村洋太です。

これまでブログやその他メディアでたくさんの記事を書いてきました。今回は、SNSで話題になったり、Yahoo!で取り上げられたものなど、特に人気のあった5つの記事をご紹介します。

はじめて訪問してくださった方や、「他にどんな記事があるんだろう?」と思われた方は、ぜひこちらの記事から好きなものをお読みいただけたら幸いです。

ベルギーのホテルのおばちゃんに「典型的な日本人め!」と怒られた理由

「お客様は神様です」という精神を持つ国で生まれ育ったぼくにとって衝撃的だったのは、ベルギーのアントワープを訪ねたとき、ホテルのおばちゃんに怒られたことでした。さて、怒られた理由は?

ベルギーのホテルのおばちゃんに「典型的な日本人め!」と怒られた理由(TABI LABO)

「Where are you from?」から始まった、ある奇跡のエピソード

英語が苦手でも、身近に外国人がいたら、なるべく話しかけるようにしてきました。そしてそのことが、ぼくの人生を豊かにしてくれました。ひとつ、忘れられないエピソードを紹介します。

「Where are you from?」から始まった、ある奇跡のエピソード(TABI LABO)

謎のカザフスタン人を助けたら、予想外の出来事が待っていた。

数年前、まったく知らない外国人の方から、突然Facebookでメッセージが届きました。それもすごく変な日本語で。もしあなたがこのメッセージを受け取ったとしたら、どんなアクションを起こすでしょうか?

謎のカザフスタン人を助けたら、予想外の出来事が待っていた。(TABI LABO)
前編 後編

【自転車旅(環島)】「ツール・ド・台湾」(11)玉里〜花蓮

「台湾の東海岸で、訪ねてほしい人がいる」

18年前、兄が高雄行きの鉄道を乗り間違えていなかったら、この話は生まれませんでした。人生の不思議さと美しさを感じた一日でした。

【自転車旅(環島)】「ツール・ド・台湾」(11)玉里〜花蓮

16歳の中国人をサイクリングに誘ったら、圧倒的な行動力と発想力の違いを見せつけられた話

サンディエゴで出会った中国人富豪の息子は、びっくりするようなお金の使い方をしました。しかし、彼とのあるエピソードから、学べたことがあります。

16歳の中国人をサイクリングに誘ったら、圧倒的な行動力と発想力の違いを見せつけられた話

-忘れられないエピソード

執筆者:

関連記事

【謎のカザフスタン人を助けた話(前編)】突然のメッセージ

10日前の話なんですが、まったく知らない外国人の方から突然メッセージが届いたんです、それもすごい変な日本語で。 察するに、この人の姉が韓国にいて、日本に来たがっていると。でも、VISAの関係で、日本人 …

【教育に携わりたい】ぼくがミャンマーへ行く理由(後編)

(前編のあらすじ) 近所のラーメン屋で働いていたウィンチョさん・マティダさんご夫妻は、かつてアウンサンスーチーさんとともに国の民主化に向けて闘っていたミャンマー人だった。亡命後もなお、祖国への想いは尽 …

「後悔のない人生を」なんて言うけれど

以前、友人がこんな話をしてくれた。 彼が静岡から横須賀までひとりで運転していたときのこと。途中立ち寄った足柄サービスエリアを出る際、ヒッチハイクしていた2人組を見つけた。 そのとき彼は、「乗せようかど …

「最近の中村さんから『悔しい!羨ましい!』とは感じない」

今日の夕方、珍しい方からメッセージが届きました。 「お久しぶりです。 覚えていますか? 2009年の夏、長崎のユースホステルで同室になったバイク乗りです。 また自転車旅に出るということで、思い立ってこ …

16歳の中国人が、イチローも通う寿司の名店でご馳走してくれた話

はあちゅうさんが、こんなことを言っていた。 人間関係は「多所属で無所属」を目指したい。いろんなコミュニティに所属している結果、どのグループの色にも染まらないという意味での「無所属」。群れないけど孤立は …