2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ 行ってみた

【シリコンバレーのオフィス見学①】Facebook本社へ行ってみた!(Instagram本社も)

投稿日:2017年6月23日 更新日:

シリコンバレーのメンローパークにあるFacebook本社を訪ねた。

本社の前には、大きな看板がある。

看板の裏は、「サン・マイクロシステムズ」の文字が。実はここは以前、サン・マイクロシステムズの本社だったのだ。

かつて栄華を誇ったIT企業も、現在は衰退し、「親指マーク」に取って代わられた。弱肉強食の世界、シリコンバレーの実態を感じさせられる看板だ。

普通の観光客であればこの看板前で記念写真を撮って終わりなのだが、今回は社員のSさんに特別に内部を案内していただけることになった。

ぼくが2010年に都内で講演会を開いた際、偶然聴きに来てくださったのがSさんだった。現在Facebook本社でエンジニアとして働いていらっしゃり、そのご縁でご招待していただくことができた。

Facebook本社は、まるで街!

受付でゲストとしての登録をして、いざ内部へ。ドアを開くと、巨大な中庭が現れた。まるで街の通りだ。これが本当にオフィスなのか?

「この建物は何ですか?」

「これはゲームセンターです」

「え?」

「入ってみますか?」

ストリートファイターなど、懐かしのアーケードゲームが並んでいた。なぜオフィス内にゲームセンターが。

それにしても様々なお店が並び、本当に素敵な空間だ。

食堂の様子。社員は三食とも無料である。福利厚生の極み。テラスで食べる人も多い。

「社員をとても大切にしてくれる会社です」とSさん。ぼくもそう思う。

売店には、Facebookの服が売っていた。

隣には、Instagramの服も。なぜかというと、InstagramはFacebook傘下の企業だからだ。

落書きできる壁があったので、足跡を残しておいた。

これは好きだ!

Instagramのブースもあった。

余談だが、Instagramの本社ビルも、Facebook本社のすぐ近くにある。入り口に記念撮影用のマークが置いてある。

Facebookに戻ろう。今度は、隣に新しくできた社屋「Facebook Building 20」に入った。

ちなみに移動には、Facebookカラーの自転車が自由に使える。鍵はかかっていない。

こちらも天井が高く、素敵な空間だ。

様々なアートが。遊び心がある。これは食堂の入り口。

こちらの食堂でランチを取った。

食べ物はもちろん、飲み物も飲み放題。天国かよ。

見晴らしの良い屋上に上がり、外で食べた。味もまずまず。さっきまでいた、カラフルな本社が見える。

おしゃれなお店を見つけた。

「これは何のお店ですか?」

「アイスクリーム屋さんです」

「さすがにここはお金かかりますよね?」

「すべて無料です」

「・・・ミントチョコチップください」

めちゃうまい。

さらに、Facebookのさらなる新しい施設が、現在建設中である。恐ろしや。

現在、本社には1万人近くの社員がいるそうだが、日本人はごく少数。

最高のオフィスだった。こんなところで働けたら夢のようだ。

VELTRAの現地発着ツアーがある!

調べてみたところ、現地オフィスに知人がいなくても、VELTRAのツアーに参加すれば、Twitter、Facebook、Google、Apple、Intel、Yahooなどのオフィスに行けるそうです!実際に参加した友人もとても楽しんでいました。ぼくはTwitterには行けなかったので羨ましい!

・VELTRAの現地発着ツアー
スティーブ・ジョブズ ゆかりのスポットへ!シリコンバレーのIT企業等13か所を巡る<日本語ガイド>

【関連記事もどうぞ!】
【シリコンバレーのオフィス見学②】Airbnb本社へ行ってみた!
【シリコンバレーのオフィス見学③】Google本社へ行ってみた!
【シリコンバレーのオフィス見学④】Apple本社へ行ってみた!

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ, 行ってみた
-

執筆者:

関連記事

【ツール・ド・西海岸 第15ステージ】「あなた、お腹空いてるでしょう? これ、食べなさい」

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第15ステージ ユーレカ(Eureka)〜 クレセント・シティ(Crescent City) 142km まずは映像をどうぞ。 カリフォルニア最後の …

【ツール・ド・桜餅】自転車で桜餅の名店を訪ねてみた!

今日は「ツール・ド・桜餅」を開催! ドコモ・バイクシェアの電動アシスト付き自転車を利用し、桜を眺めつつ和菓子屋を巡った。 あいにくの雨となったが、幸い小雨だったので実施。半蔵門のサイクルポートで自転車 …

10枚の写真が伝える「アジア最後のフロンティア」ミャンマーの今

3月16日から23日まで、ミャンマーへ行っていた。 旅の経緯についてはこちらの記事に書いた。 玉川聖学院のスタディーツアーに同行したのだが、この記事では学生たちに関することは一度脇に置いて、10枚の写 …

【それもOKなの?】アメリカのライブへ行って気付いた、日本との違い

先週の金曜日、楽しみにしていたThundercatのコンサートへ行ってきた。 この記事にも書いたが、彼らのことを知ったのは、まだ1ヶ月前のこと。 タレントの三原勇希さんがInstagramでThund …

【DAY12-2】I got a great ticket for Thundercat!!

今朝起きたとき、三原勇希ちゃんがいつものようにInstagramでおすすめの音楽を紹介していた。 ‪Thundercat、サンダーキャット!ライブものすごかった、まさしく雷のごとくぶっとく全身を揺るが …