ブログ

「洋太くんは『ライター』じゃないよ」と言われたので、素敵な肩書きを募集します。

投稿日:

昨日の朝、麹町で小さな朝食会があった。集まっていたのは、ひと回りもふた回りも上の方々だけど、学生時代にお世話になっていた方々。久しぶりの再会だったけれども、皆さん良い意味で変わらず、同窓会のようだった。

ぼくがヨーロッパ自転車旅の協賛集めをしていた頃、近い距離で応援してくださっていたのがこの方たちだった。今でも感謝している。

フリーランスになって新しく作った名刺を配っていたら、富田さんに「洋太くん、『ライター』はもったいないよ」と言われた。

「もったいないですか?」

「ライターはごまんといるわけだから、この肩書きじゃ埋もれちゃうよ。洋太くんは『ライター』じゃないよ」

ライターじゃない。割と衝撃的だった。もちろん良い意味で言ってくださったいるのだが。

「色んなことができて、色んな可能性があるわけだからさ、『ライター』というだけで終わらせちゃうのはもったいなさすぎる。なるべくオンリーワンの肩書きを考えよう」

「はあ・・・」

「じゃあ今日はみんなで洋太くんの肩書きを考えよう。ボツ案もOKで」と、ぼくのいる前でアイデア出しが始まった。

「動く広告塔」
「サイクルメディア」
「発信者」
「プロトラベラー」
・・・・・

なんだか皆さん、うんうんと悩みながら、色々と出してくださった。

「そうだ、ブログやFacebookで肩書きを募集したらどう? 『名刺に採用されたらポートランドで素敵なお土産を買ってきます』とか言ってさ」

「いいですね!」

というわけで、ここに書いた次第です。

「こういう肩書きはどう?」というご意見・アドバイスがありましたら、ぜひ教えていただけたら幸いです。

あと、このブログのメディア名も考え直しています。「Run to Infinity」だとちょっと人に伝えづらいので。併せて募集しております。

採用された方にはアメリカのポートランドで素敵なお土産を買ってきます!

-ブログ

執筆者:

関連記事

嬉しいことがありました

昨日はひとつ、嬉しいことがありました! 去年の今頃、汗が出なくなる難病で本当に辛い思いをしていました。そのとき密かに決意したのは、「いつかこの難病体験すら記事にして、仕事に変えてやる」ということでした …

高雄からの一報

今朝、台湾第2の都市・高雄の高校で日本語を教えているジミー先生からメッセージと写真が届きました。 「先週の木曜日は卒業発表会でした。今日は彼らの卒業式です。うちの日本語学科も今日で終わります。皆に夢や …

駅前留学

渋谷駅山手線ホームで電車を待っていると、メモを持ちながらウロウロしている外国人らしきおばちゃんがいました。 「何かお困りですか?」 「この電車は巣鴨へ行きますか?」 「行きますよ。乗りましょう」 「あ …

新しい名刺ができました!

アメリカから帰国して、携帯の電話番号が変わったので、名刺を作り直そうと思っていました。ついでにデザインも少し変えようかなと。今週中には発注しようと思っていました。 そしたら昨日、突然連絡がありました。 …

2019年 読んで良かった本ベスト20

2019年は良質な本やマンガにたくさん出会えた一年でした! とりわけ良かった作品をご紹介します!(順不同です!) 『直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN』 直感と論理をつなぐ思考法 V …