やってみた

【ついにSIMフリー】SoftBankを解約してiPhone 6SのSIMロックを解除してみた

投稿日:

長年SoftBankユーザーでしたが、来週からの海外出張、その後の海外留学に伴い、どうしてもSIMフリー状態にしておきたいと思い、本日SoftBankを解約してきました。

もしiPhoneのSIMロック解除を考えている方がいたら、ひとつだけ注意点。

iPhone 6S 以降の機種の場合、My SoftBankから簡単にSIMロックを解除することができますが、先に解約してしまうとMy SoftBankにログインできなくなるため、【必ず先にSIMロック解除→SoftBankショップで解約】の流れです。この順番だけ、間違わないように。ロックが解除できなければ、新たにSIMフリー端末を買わなければなりません。

まだ新しいSIMカードを入れていないので、Wi-Fi環境下でしかiPhoneは使えませんが、なんだか気分的にスッキリしています。

格安SIMの契約はアメリカ帰国後にする予定で、日本にいる間はプリペイドのSIMカードで対応しようとしています。

※これまでの電話番号は使えなくなりましたので、何かありましたらLineかFacebookメッセージなどでご連絡ください。

-やってみた
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

韓国発祥のスポーツ「足球(ジョック)」をやってみた!

「こっち(サンディエゴ)でサッカーはやってないの?」 とぼくがルームメイトの岡田健太郎くんに聞いたのは、彼が高校時代まで、大阪の強豪校でサッカーをしていたからだ。(彼がサンディエゴの語学学校で働いてい …

かき氷の名店を自転車で巡る「ツール・ド・かき氷」

「ツール・ド・和菓子」夏の特別編として生まれた「ツール・ド・かき氷」を実施してきた。 自転車で都内のかき氷の名店を巡る。 初めての試みで緊張したので、失敗しても笑って許してくれそうなメンバーで。 スタ …

都内の老舗和菓子屋を自転車で巡るサイクリングツアー「ツール・ド・和菓子」

和菓子の名店を自転車で巡る、「ツール・ド・和菓子」という企画が生まれたのは、2013年秋のこと。 きっかけは、とんねるずの「食わず嫌い王決定戦」だった。ゲストが手土産を持参するシーンを観ていて、「人と …

【エルモンテRV】キャンピングカーでアメリカを旅する楽しさ。ロサンゼルスから聖地セドナへ行ってみた!

セドナへ行きたい! こんにちは! 中村洋太です。 ぼくは今年4月より、語学留学のため、カリフォルニア州のサンディエゴで生活しています。 滞在中にやりたいことのひとつに、「セドナへ行く」という目標があり …

【群馬県・赤城大沼】氷上ワカサギ釣りをやってみた

金曜日、昼飯を食べていると、目の前に座っていた池田氏が突然言った。 「じゃあ明日、朝6時半に新宿駅ね」 「は???」 意味がわからない。もともと遊ぶ約束もしていなかったし、何も聞かされていない。「電波 …