2010 ツール・ド・ヨーロッパ(スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパ一周の旅) フランス

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(34)ニース、ヴァンス

投稿日:2010年9月7日 更新日:

朝は病院へ行ってきた。ホテルのFAXを使って保険会社に書類を送ったりと、結構手続きが大変だった。海外保険というのはややこしい。

ツール・ド・ヨーロッパ
第34ステージ
ニース、ヴァンス

どうやら骨に問題は無さそうだ。良かった良かった。擦り傷と肩の打撲。顔の傷にはもう瘡蓋が出来てきたから問題ない。肩は擦り傷がまだ痛い。傷口を避ければリュックは背負えるが、あまり無理な運動は控えるようにと。瘡蓋ができるまではゆっくり走ろうと思う。

明日(今日)から旅を再開させる。もし何か異変があればまた病院へ行きます。ご心配おかけしました。

午後はバスでヴァンスという小さな鷲の巣村へ行ってきた。鷲の巣村とは、急斜面の岩山頂上に民家がぎっしり密集して建てられている村のこと。切り立った崖に鷲が巣を作っている様子に例え、鷲の巣村と呼ばれている。南フランスには、1000以上の鷲の巣村が存在するのだとか。

こんな感じ。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

さて、その鷲の巣村の中でも観光地として1,2を争う人気なのが、今回訪れたヴァンス。ニースからバスで1時間10分。そんなに乗るのに片道1ユーロという破格のバス運賃。

本当に小さな村なので滞在時間は3時間ほどでしたが、南フランスの静かで心地よい雰囲気を味わってきました。

マティスの建てたロザリオ礼拝堂。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

中は写真撮影禁止でしたが、切り絵をモチーフにした独特のステンドグラスが美しかったです。

村の旧市街は10分もあれば余裕で回れてしまう大きさ。

だけど、かわいい雑貨屋さんに目が止まります。

色とりどりの石鹸。どれも香りがいい。

こちらは塩。こんなに種類があるのか・・・

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

そして、村の小さな教会。

夢!冒険!ちゃいにっき!~自転車で西ヨーロッパ一周の旅~

一見なんの変哲もないこの教会に、シャガールのタイル絵が飾ってあるのです。

これがとても美しかった。 美術館で次から次へと作品を見るのとは違い、静かな空間で一つのものをじっくり見るというのも良いです。

さて、夕方ニースへ戻ってきて、昨日知り合った川口さん達と食事をしてきました。

たまたまマックで話しかけた人と食事ができるなんて、なんだか楽しい。

こちらが、川口さんと、ニュートリー株式会社 の社長さん。

とっても気さくな社長さんでした。

も一緒だったので。みなさんに旗に名前を書いていただきました。

また東京で会いましょうと約束して別れました。

川口さん、社長さん、社員のみなさん、本当にありがとうございました!

まだ疲労は少し残っていますが、ニースではゆっくり過ごせたので、体はだいぶ楽になってきました。

イタリアに向け、再スタートします!

-2010 ツール・ド・ヨーロッパ(スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパ一周の旅), フランス

執筆者:

関連記事

【全記録】自転車で西ヨーロッパ12カ国一周の旅(協賛・スポンサー集め、ルートなど)

ヨーロッパ自転車旅の経緯 世界最高の自転車レース「ツール・ド・フランス」に憧れて、高校1年生のときにロードバイクに乗り始めました。大学入学後は自転車旅にハマり、3年生の夏には2700kmを走り、西日本 …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(15)マンチェスター~ロンドン~リスボン

旅が始まって、二週間が過ぎた。ぼくは楽しい旅ブログを書きたかったから、一日の出来事のうち、良かったことだけを抜き出してブログに書いていた。しかし今は、どうしても精神的なギャップを感じてしまう。楽しいこ …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(37)モデナ~ボローニャ

ぼくは、流れに乗っていたのだ。 ツール・ド・ヨーロッパ 第37ステージ モデナ~ボローニャ 44km 朝はモデナを観光した。    かわいい自転車だ。 モデナはオレンジと黄色の町並み。 世界遺産の広場 …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(31)ナルボンヌ(カルカソンヌ)

「カルカソンヌを見ずして死ぬなかれ」フランスにはこんな諺があるそうだ。 ツール・ド・ヨーロッパ 第31ステージ ナルボンヌ→カルカソンヌ→ナルボンヌ ナルボンヌから日帰り旅行でカルカソンヌへ行ってきた …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(30)フィゲレス~ペルピニャン→ナルボンヌ

簡単には、ピレネーは通過させてもらえない。 ツール・ド・ヨーロッパ 第30ステージ フィゲレス~ペルピニャン→ナルボンヌ 60km フィゲレスで泊まったのは、家族で経営しているホステルだった。小さい子 …