ブログ

フリーランスになって1年半。引っ越します

投稿日:

フリーランスになって1年半が経ちます。強く実感したことを挙げます。

・クレジットカードは会社員のうちに作っておきましょう。審査落ちします。
・引っ越しも会社員のうちに済ませておきましょう。審査落ちします。
・とくに初年度はそれまで見えていなかった年金、保険、住民税などが登場し、ごそっとお金がなくなります。それを見越してある程度の資金は持っておきましょう。手持ち金が少ないと、焦って仕事にも悪影響が出ます。
・「月額いくら」という仕事の取り方を意識しましょう。
・人と話す時間を大事にしましょう。雑談できる時間・環境はとても貴重です。

カードと賃貸に関して、フリーランスの社会的信用度は想像以上に低いのが残念ながら現状です。働き方改革など状況は変わってきているとはいえ、まだ色々と時間はかかります。仕方ないです。

しかし色々あって、幸いにも今月末に品川の近くに引っ越せることになりました。新生活が始まります。

大変なことも多いですが、その分学びも多いです。フリーランスを経験すると、会社のありがたみや経営者のすごさが見えてきます。

最初から成功する人もいますが、ぼくはまったくの実力不足でした。でも、いただいた仕事を大切に、ひとつひとつ信頼と実績を積み重ねていけば、徐々に状況は良くなっていくはずです。

人の繋がりを大切に。仕事をくださった方への感謝を忘れずに。ぼくも最近ようやく安定的な仕事が入ってくるようになりました。諦めずに頑張りましょう。

-ブログ

執筆者:

関連記事

山形県酒田市 年に一度の「雪中歌舞伎」を鑑賞

山形県の酒田は、北前船によって繁栄した港町だ。 江戸時代は、現在のように道路が整備されていなかったから、大量の魚や米は、日本海や北海道の港から、江戸や大阪へ船で運ばれていた。 まだまだ航路が整っていな …

「見せかけの挑戦なんてやめちまえ!」自ら負けにいく覚悟

2日前にも書いたのですが、今度の土曜日に、自転車で熱海まで走ろうと思っていました。 「どこか温泉へ行きたいな」と思ったのが、最初の発想でした。 はじめに浮かんだのは、「箱根へ行く」という選択肢でしたが …

『キングダム』1~54巻を読んでの感想

漫画『キングダム』、ここまで発売されている54巻までを、一週間くらいかけて読み終えました。本当に面白い漫画です。「手塚治虫文化賞大賞」を受賞したというのも納得。 この長大な作品を一気に読もうと思ったの …

ブログを書きまくっていたら仕事の依頼が増えた

先日、思ったよりもうまくいかない現状を正直に告白したら、少し気持ちが楽になったのと、フリーランスで活躍する諸先輩方から励ましの言葉や、具体的なアドバイスをいただけたこともあり、自分の中で意識が変わった …

もう一度、人に会いたい

ここ数日の間に起きた、新しい気持ちの変化について、整理してみる。   昨年、たくさんの人にインタビューをした。話を聞き、その人の魅力を文章で伝える、ということを繰り返し行った。   インタビューして、 …