ブログ

ブログを書きまくっていたら仕事の依頼が増えた

投稿日:

先日、思ったよりもうまくいかない現状を正直に告白したら、少し気持ちが楽になったのと、フリーランスで活躍する諸先輩方から励ましの言葉や、具体的なアドバイスをいただけたこともあり、自分の中で意識が変わった。

変なこだわりがあって、ブログでは主観性の強い記事ばかり書いていた。それを否定することはないけど、それだけではダメだなと反省した。そもそも読まれなかったら、書いている意味がない。まずは読んでもらわないと。

そこに気づけた。読者が読みたくなるような記事、「読んでよかった、得した」と思ってもらえる記事を書こうと、意識するようになった。

記事内容はもちろん、タイトルの付け方を少し変えてみるだけでも、アクセス数がガラリと変わった。ミュシャ展を伝える記事も、タイミングもバッチリで非常によく読まれた。

人は他人が考えていることには、そんなに興味がない。多くの人が知りたいのは、その人にとってためになる価値ある情報だ。自分の行動力を正しく活かせば、そうした価値ある情報を、きっとブログで発信できるはずだと思った。自分の足で人や場所を訪ねて、そのおもしろさを紹介すればいい。そうだ、サラリーマン時代からずっとやってきたことじゃないか。

そうしていくうちに、「良い記事書きますね」「いつも読んでるよ」とメッセージを送ってくださる方、「サイト内で中村さんのブログへのリンクを貼りたいから、バナー画像をください」とおっしゃってくださる方なども現れ、さらに仕事の依頼まで増えてきた。「うちで記事書いてよ」と。たった少しの意識の変化で、評価が変わり始めた。

受けた仕事をただこなすだけではなく、「自分にはこういう記事が書ける」と、ブログで表現する。アピールする。待ちの姿勢ではなく、そういう攻めの姿勢が大切なんだなと感じた。

今月に入ってから9日間で、26記事を更新した。ブログを書いても、直接お金にはならないけど、自分の得意なカタチを自由に表現していくことで、活路を開き、仕事につながる流れを生み出していきたい。

今日は嬉しい話もあり、自信が戻ってきた。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Uber Eats配達員、体験レポート(1)「悔しい・・・」

かつて「メッセンジャー」という職業に憧れを持っていたぼくは、2年前にUber Eatsが日本に上陸したときから、配達員の仕事が気になっていました。 これはテクノロジーを駆使した、現代版の出前サービス。 …

劇作家・平田オリザさんのワークショップと講演会

日本を代表する劇作家・平田オリザさんのワークショップと講演会に行ってきました。 平田さんの『わかりあえないことから』という著書は、ぼくの大好きな本で、読み直すごとに新しい発見があります。心からおすすめ …

【不安】電車内は、スマホでゲームしている人ばかり

電車に乗ると、子供から大人(シニアに近い方も!)まで、本当に多くの方がスマホでゲームをしている光景を目にする。 ぼくも人並みにゲームをして育ってきたし、ゲーム業界で働く友人も大好きだし、何も否定するつ …

登山家・栗城史多さんの死に思うこと(3)「死を意識する」

昨日からずっと、「もし自分が35歳で死ぬとわかったら、明日からの生き方を変えるだろうか」と考えていました。明日が今日になってみて、何が変化したのか、よくわかりません。ただ、「変わらなきゃ」という想いが …

「表現者」としての自覚

今朝は6時半から、新丸子まで10kmのサイクリング! 1年半ぶりにロードバイクに乗りました。 走りながら、 「バイタリティーが、正しい方向に放出されている」 と感じました。走っているときの目も、昔の自 …