ドイツ

ベルリンでかわいいベビー服を買うなら「baby walz」がおすすめ!

投稿日:

最近赤ちゃんが生まれた友人に「ヨーロッパでかわいいベビー服やおもちゃとかあったら買ってきてほしい!!」とおつかいを頼まれました。

「北欧にかわいいベビー服売ってそう」

ということでスウェーデンの友人に尋ねてみたところ、

「日本の人がイメージする、いわゆる北欧っぽい木で出来た自然な色合いのおもちゃっていうのは意外とドイツの方がいっぱいあるよ!流石シュタイナー教育発祥の地って感じ。いつも「これ可愛いい!」って思ったやつはドイツメーカーで、私もネットで買ってるw

と教えてくれたので、ベルリンで探すことに。兄の奥さんにオススメのお店を教えてもらい、行ってきました。

シャルロッテンブルク地区の「baby walz」へ。Kurfürstendamm駅の近くです。

たくさんのベビー服が売っていました。友人の好みがわからなかったので、良さげな服の写真を片っ端から撮っていき、その場でメッセージで「この柄がかわいい」「このサイズが欲しい」など反応をもらいながら選んでいきました。

セール品のコーナーもあり、ちょうど良いサイズがあるとお買い得でした。

喜んでもらえて良かったです!

-ドイツ

執筆者:

関連記事

バッハの本が運んでくれたエピソード

クラシック好きのマスターが営む近所の喫茶店「珈琲の詩」に置いてあった本、おもしろくて一気読みしました。 作曲家としてのバッハの偉大さが広まったのは、彼の死後のことでした。生前の彼は「世界的な教会オルガ …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(51)フライブルク~ストラスブール(フランス)

「ボンジュール」 再びフランスへ・・・笑 ツール・ド・ヨーロッパ 第51ステージ フライブルク~ストラスブール(フランス) 34km 少しだけフライブルクの街を歩く。大聖堂は去年から工事していたが、だ …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(0)成田空港〜ハイデルベルク(ドイツ)

いよいよ自転車で西ヨーロッパ一周の旅に出る。これから2ヶ月間の挑戦。成田空港で自転車入り段ボールを預ける。あぁー、怖い。。どうか大事に運んでください・・・ 9時間のフライトで、フィンランドのヘルシンキ …

ドイツ&北欧 旅の収穫と学びについて

ベルリンの居心地の良さ ベルリンは不思議な街で、「ここ!」という具体的な好きな場所があるわけではないのだけど、街自体の居心地が妙に良い。イタリアやスペインのような陽気さはありませんが、むしろその落ち着 …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(55)トリアー~ヴォルフスブルク

残り2日。気力を振り絞るときがきた。 ツール・ド・ヨーロッパ 第55ステージ トリアー~ヴォルフスブルク 朝はトリアーの残りの遺跡群をちゃちゃっと見てきた。 円形劇場 皇帝浴場   さて、2 …