ブログ

ライター(兼モデル)として、ユニクロとお仕事することになりました!

投稿日:

昨年末にユニクロの方からご連絡をいただき、1月からお仕事でご一緒できることになりました!

担当者の方が、ぼくが昨秋NewsPicksのランキングで総合1位になったのを見てくれていたそうで、その実績も信頼を生んでくれたようです。どこで誰が見ているかわかりませんね!とても嬉しいです!

写真はユニクロを展開するファーストリテイリングの六本木オフィスにて。ちゃんとユニクロ着て行きました笑

そしてユニクロの初仕事がこちら!

自転車ウェアに使えるユニクロのアイテム(冬・パンツ編)

ユニクロが運営するメディア「EDITOR’S CLIPS」に下の記事を寄稿しました。

実は、大学生の頃から「いつかユニクロのモデルになりたい」という夢(妄想?)を抱いていました。

チラシとか、店舗に貼ってあるモデルさんの写真を見ながら、「どうしたらユニクロのモデルになれるんだろう?」と調べたこともあります。

そういうの、恥ずかしくてなかなか人に言ったり、チャレンジするの、勇気がいるじゃないですか。「お前には無理だよ」「勘違いすんなよ」って言われそうで笑

でも、きっと自分がモデル役になって紹介するアイテムを着用した方が、記事の臨場感や説得力も増すと思いました。

カメラの得意な友達(佐藤 静香)にお願いして、一眼レフで撮ってもらって、担当者の方に見せたところ、

「商品の画像だけよりも何倍もいいですね!」

と喜んでいただけて。

チラシや店舗で使われるような本格的なモデル役にはなれなくても、思わぬ形で、「ユニクロのモデルになりたい」という夢が叶いました笑

-ブログ

執筆者:

関連記事

ブログを書きまくっていたら仕事の依頼が増えた

先日、思ったよりもうまくいかない現状を正直に告白したら、少し気持ちが楽になったのと、フリーランスで活躍する諸先輩方から励ましの言葉や、具体的なアドバイスをいただけたこともあり、自分の中で意識が変わった …

株式会社MATCHAのオフィス移転パーティーへ

訪日外国人向けWebメディア「MATCHA」を運営する、株式会社MATCHAのオフィス移転パーティーに呼んでいただきました。 星野リゾートをはじめ、様々な企業からの出資を受けていて、今や最も勢いのある …

相撲部屋を取材してきました

先日、鳴戸部屋の朝稽古を取材してきました。 鳴戸親方は現役時代、大関・琴欧洲として活躍しました。2008年、ヨーロッパ人力士(ブルガリア出身)として、初の幕内最高優勝を飾りました。 また、昨日は日本相 …

【2018年】旅と発信の記録

2018年1月 香川県の旅 【小豆島・豊島】五感で味わうアート旅。高松を拠点に瀬戸内の島巡りへ 【香川県】知られざる絶景!「日本のウユニ塩湖」父母ヶ浜(アクセス、バス、駐車場、干潮情報まで) 【香川県 …

「Facebookを辞めてみて、どう?」「想像以上に幸福度が上がりました」

「Facebookを辞めてみて、どう?」 ぼくが質問をしたのは、メロンパンでコンゴの紛争を終わらせるべく活動中の平井萌さん。年末に「FacebookやTwitterを閉鎖します」という宣言をしていて、 …