ブログ

ライター(兼モデル)として、ユニクロとお仕事することになりました!

投稿日:

昨年末にユニクロの方からご連絡をいただき、1月からお仕事でご一緒できることになりました!

担当者の方が、ぼくが昨秋NewsPicksのランキングで総合1位になったのを見てくれていたそうで、その実績も信頼を生んでくれたようです。どこで誰が見ているかわかりませんね!とても嬉しいです!

写真はユニクロを展開するファーストリテイリングの六本木オフィスにて。ちゃんとユニクロ着て行きました笑

そしてユニクロの初仕事がこちら!

自転車ウェアに使えるユニクロのアイテム(冬・パンツ編)

ユニクロが運営するメディア「EDITOR’S CLIPS」に下の記事を寄稿しました。

実は、大学生の頃から「いつかユニクロのモデルになりたい」という夢(妄想?)を抱いていました。

チラシとか、店舗に貼ってあるモデルさんの写真を見ながら、「どうしたらユニクロのモデルになれるんだろう?」と調べたこともあります。

そういうの、恥ずかしくてなかなか人に言ったり、チャレンジするの、勇気がいるじゃないですか。「お前には無理だよ」「勘違いすんなよ」って言われそうで笑

でも、きっと自分がモデル役になって紹介するアイテムを着用した方が、記事の臨場感や説得力も増すと思いました。

カメラの得意な友達(佐藤 静香)にお願いして、一眼レフで撮ってもらって、担当者の方に見せたところ、

「商品の画像だけよりも何倍もいいですね!」

と喜んでいただけて。

チラシや店舗で使われるような本格的なモデル役にはなれなくても、思わぬ形で、「ユニクロのモデルになりたい」という夢が叶いました笑

-ブログ

執筆者:

関連記事

新しいメディアの構想

たくさんの人から、「行き場のないエネルギー」が集まるプラットフォーム。 そんなメディアを作りたい。 人それぞれ、興味や関心は異なる。アイドルが好きな人、ゲームが好きな人、旅行が好きな人、メロンパンが好 …

「書く」を超える表現

熱量が込められた文章には、人を動かしたり、人をつなげたり、新しい状況を生み出したり、単なる「書く」「読む」を超える作用があるように、ぼくは感じている。 自分の書いた記事がきっかけで、自分の知らない人が …

都立芦花高校で講演してきました

世田谷区の都立芦花高校にて講演してきました。高校1年生280名の総合学習の一部として組んでいただきました。 先月に病気が判明したときは、この講演のお仕事も諦めるしかないかなと思ったのですが、ご依頼して …

サンディエゴ留学へ

今この気持ちを逃してしまったら、チャンスは二度とやってこないかもしれない。だから覚悟を決めるためにも書きます。この3日間で起きた出来事です。 もう何度も言っていますが、ぼくは英語が苦手です。最低限のコ …

世界を飛び回る人気映像クリエイター。『Nas Daily』のNasさんが来日!

以前ブログで紹介した1分間動画「Nas Daily」のNasさんが来日しているという情報を得た。 【個人メディアの模範】世界各地から1分間のハイクオリティ映像を毎日配信する「Nas Daily」 教え …