ブログ

株式会社MATCHAのオフィス移転パーティーへ

投稿日:

訪日外国人向けWebメディア「MATCHA」を運営する、株式会社MATCHAのオフィス移転パーティーに呼んでいただきました。

星野リゾートをはじめ、様々な企業からの出資を受けていて、今や最も勢いのあるインバウンドメディアに成長しました。

代表取締役の青木優くんと出会ったのは、彼が起業する前のことです。2012年に、ぼくがBump of Chickenのライブチケットを2枚ゲットして、Twitterで「誰か一緒に行きませんか?」と投稿したところ、たまたまフォロワーだった優くんが連絡をくれて、一緒にライブへ行くことに。それが出会いのきっかけでした。

以降、年に1,2回ですが、話し合う仲になりました。今日はYahoo!執行役員の志立さんや、ベンチャー起業家、大手企業の重要なポストを務める方々など、錚々たる参加者が集まりました。100人を収容できる規模のオフィスに移ったことも、いかにMATCHAが成功しているかを物語っているでしょう。

また、「もしかして、自転車で旅をされていた中村さんですか?」「あの◯◯の記事を書かれた方ですか?」と、色々な方からお声をかけていただけたことも嬉しかったです。やはり、ブログ以外のメディアで書くようになってから、知名度が少しずつ上がってきている気がします。

京急電鉄の方とも仲良くなれました。いずれは横須賀に関わる仕事もしたいなと思っています。

刺激を受けた夜でした。ぼくも頑張っていきます。

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

代表的な記事(ライティング依頼のご参考にどうぞ!)

こんにちは、ライターの中村洋太です。これまでソフトバンク、朝日新聞社、ユニクロ、阪急交通社をはじめ、たくさんのメディアで記事を書いてきました。 「自分の体験や行動から得られた学びや気付きを通して、人に …

サンディエゴ留学へ

今この気持ちを逃してしまったら、チャンスは二度とやってこないかもしれない。だから覚悟を決めるためにも書きます。この3日間で起きた出来事です。 もう何度も言っていますが、ぼくは英語が苦手です。最低限のコ …

新しい名刺ができました!

アメリカから帰国して、携帯の電話番号が変わったので、名刺を作り直そうと思っていました。ついでにデザインも少し変えようかなと。今週中には発注しようと思っていました。 そしたら昨日、突然連絡がありました。 …

【ツール・ド・クラフトビール 最終ステージ】これが日本のおもてなし!Have a nice trip, Danさん!

アメリカ人Danさんと、クラフトビールを巡る自転車旅! ツール・ド・クラフトビール 最終ステージ(第3ステージ) 沼津 〜 原 〜 由比 〜 静岡市 70km 旅の経緯と概要はこちら! いよいよ最終日 …

【不安】電車内は、スマホでゲームしている人ばかり

電車に乗ると、子供から大人(シニアに近い方も!)まで、本当に多くの方がスマホでゲームをしている光景を目にする。 ぼくも人並みにゲームをして育ってきたし、ゲーム業界で働く友人も大好きだし、何も否定するつ …