2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ ブログ

帰国後の仕事について

投稿日:2017年5月21日 更新日:

アメリカにやって来たものの、あまりにも早く時間が過ぎていくので、少しずつ帰国後のことも考え始めています。

いくつか、前々からいただいている仕事のお話もありますが、まだ保留中です。

自分でも新しい仕事を考えてみたいし、このアメリカ留学がきっかけとなって、さらにおもしろい展開が起きたらいいなと思っています。英語も使いたいですし。外国人観光客とコミュニケーションを取ったり。

あと、海外生活の楽しさも知ってしまいました。今度は教育の現場を見に、北欧の国々へ行ってみたいな、なんて。割と本気で思っています。

何かおもしろそうなお話がありましたら、ぜひご連絡を!

7月中旬に帰国します。そしたら、2017年も後半戦に突入です。

2017年の前半戦は、東京から大阪まで600kmを完歩、高校生たちとミャンマー訪問、そしてアメリカ留学と、フリーランスになったばかりで戸惑いも大きいですが、非常に濃い時間になっています。

後半戦もこの勢いに乗って、さらにおもしろい展開にしていきたいです。

お世話になっている皆様。引き続き、よろしくお願いいたします。

お仕事のご相談・ご依頼、その他のご質問などはContactフォームよりお願いいたします。

*****************************

サンディエゴでの語学留学に興味のある方も、語学学校の格安プランをご紹介できますので、こちらのContactフォームよりどうぞお気軽にご連絡ください。日本人生徒が少なくおすすめです。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ, ブログ

執筆者:

関連記事

【アメリカのスーパー事情あれこれ】Q.「この玉ねぎはひとつ1.49ドルですか?」→A.「残念でした」

海外添乗員の仕事をしていたときから、その国のスーパーへ行くことが大好きだった。そしてお客さんを連れて行き、話をしながら回ると、必ず喜ばれた。なぜならスーパーには、文化や食習慣の違い、特産品など「お国柄 …

ポートフォリオを作りました!

フリーランスやクリエイターが無料でポートフォリオを作成できる「foriio」というサービスを利用して、ポートフォリオを作成しました! これまで外部メディアで書いてきた記事をまとめました! 数十万PVい …

【シリコンバレーのオフィス見学③】Google本社へ行ってみた!

シリコンバレーのマウンテンビューにある、Google本社を訪問した。 今回は幸いにも、本社で働く徳田さんにご案内していただけることになった。ただし内部は基本的に写真撮影は禁止で、一部ビジター用の施設の …

『キングダム』1~54巻を読んでの感想

漫画『キングダム』、ここまで発売されている54巻までを、一週間くらいかけて読み終えました。本当に面白い漫画です。「手塚治虫文化賞大賞」を受賞したというのも納得。 この長大な作品を一気に読もうと思ったの …

2019年の振り返り

様々な方に励まされ、支えていただいた一年でした。先にお礼を言わせていただきます。本当にありがとうございました! 時期で振り返る 1月〜3月 仕事してた ・仕事は順調だったけど、ゆっくりする余裕がなかっ …