ドイツ

ベルリンでかわいいベビー服を買うなら「baby walz」がおすすめ!

投稿日:

最近赤ちゃんが生まれた友人に「ヨーロッパでかわいいベビー服やおもちゃとかあったら買ってきてほしい!!」とおつかいを頼まれました。

「北欧にかわいいベビー服売ってそう」

ということでスウェーデンの友人に尋ねてみたところ、

「日本の人がイメージする、いわゆる北欧っぽい木で出来た自然な色合いのおもちゃっていうのは意外とドイツの方がいっぱいあるよ!流石シュタイナー教育発祥の地って感じ。いつも「これ可愛いい!」って思ったやつはドイツメーカーで、私もネットで買ってるw

と教えてくれたので、ベルリンで探すことに。兄の奥さんにオススメのお店を教えてもらい、行ってきました。

シャルロッテンブルク地区の「baby walz」へ。Kurfürstendamm駅の近くです。

たくさんのベビー服が売っていました。友人の好みがわからなかったので、良さげな服の写真を片っ端から撮っていき、その場でメッセージで「この柄がかわいい」「このサイズが欲しい」など反応をもらいながら選んでいきました。

セール品のコーナーもあり、ちょうど良いサイズがあるとお買い得でした。

喜んでもらえて良かったです!

-ドイツ

執筆者:

関連記事

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(5)ボン~ケルン~デュッセルドルフ

ツール・ド・ヨーロッパ 第5ステージ ボン~ケルン~デュッセルドルフ 54.4km 作見さんと共に電車でケルンへ行きました。駅を降りるとすぐに現れるのが、世界遺産のケルン大聖堂。ゴシック様式としては世 …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(2)フランクフルト〜ヴィースバーデン

ツール・ド・ヨーロッパ 第2ステージ フランクフルト~ヴィースバーデン 58.5km 自転車に慣れるため、しばらく市街地をぐるぐると回った。12時になったので、とあるお店へ向かう。 実は、フランクフル …

【ゲーテが「生きた絵本」と称えた町】南ドイツ・ミッテンヴァルト

南ドイツのミッテンヴァルトは、ドイツアルプスに抱かれた小さな田舎町だが、毎年多くの観光客が訪れる。 この町が有名な理由は2つある。ひとつは、「ヴァイオリンの町」として。オーバーバイエルン地方で最も美し …

【自転車旅】ツール・ド・ヨーロッパ(54)ルクセンブルク~トリアー

7℃。冬だ・・・ ツール・ド・ヨーロッパ 第54ステージ ルクセンブルク~トリアー(ドイツ) 49km 実は、ルクセンブルクでは兄の知り合いであるマルティンさんという方のお宅に泊まらせていただいた。 …

早稲田大学交響楽団がヨーロッパ公演。音楽の本場ベルリンも熱狂

「NHK交響楽団(N響)」をはじめ、日本には有名なオーケストラがいくつもありますが、音楽の本場ベルリンでそれ以上に評価され、愛されている日本の楽団があります。 写真提供:早稲田大学交響楽団 それが早稲 …