2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

【ツール・ド・西海岸 第8ステージ】サンタ・クルーズで奇跡の再会!

投稿日:

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅
ツール・ド・西海岸 第8ステージ
モントレー(Monterey)〜 Santa Cruz(サンタ・クルーズ)
81km

まずは映像をどうぞ。

モントレーのユースホステルにチェックインした際、

「朝食は8時から10時までです」

「え、8時? 7時半から食べることはできませんか? 8時には出発しようと思っていたんです」

「すみません、8時にならないとスタートできないんです」

「わかりました…」

と渋々言っていた割に、今朝起きたら8時半だった。そして出発したのは10時半。スタッフの方、すみませんでした。

というのも、どうも溜まっていた疲れが押し寄せてきたらしく、朝ベッドからなかなか出られなかった。かなりハイペースで走っているから、無理もない。サンフランシスコまでもう少しだから、なんとか頑張ろう。

今日驚いたのは、気温のこと。出発して、いつも通り快晴なのだが、

「あれ・・・?涼しい?」

海からの冷たい風が吹いていて、内陸部と気温が15度近くも違うのだ。びっくりした。しばらく海沿いのサイクリングロードを走っていたのだが、逆に寒いくらい。

そして徐々に内陸部に進んでいくと、また暑さが戻ってきた。どうなっているんだ。少し海から離れただけで、こんなに急激に気温が変わるなんて。

途中、反対方向からやってきた自転車旅の人たちと遭遇した。

「キングシティに行きたいんだけど、この道であってるかな?」

「ああ、それならこっちです。ぼくはキングシティから来たんです」

「ありがとう、助かったよ」

お昼は田舎町でメキシコ料理。

人気店なようで、とても混んでいた。辛かったけどおいしかった。

 

メキシコ系のコミュニティが多いのは、国境に近いサンディエゴか、せいぜいロサンゼルスくらいまでかなと思っていたけど、サンフランシスコに近くなったこの場所にも、まだまだたくさんある。スペイン語の看板が掲げられたスーパーやレストラン、カフェなどがどこの町にもある。

 

小さなアップダウンを繰り返し、無事サンタ・クルーズに着いた。モーテルにチェックイン。

ホテルにチェックインしてから、奇跡的なことが起きた。

つい3日前にサン・ルイス・オビスポの町の学生寮で泊めてくれた2人とここで再会したのだ。この子たち↓

なんでも来週からブラジルへ旅行するため、ビザを取得しにサンフランシスコへ行っていたのだそうだ。

走っている途中でニコルちゃんから「今どこ走っている?」とメールが届き、「今日はサンタ・クルーズまでだよ」と返信すると、「じゃあ今から向かうわ」と。

そして、一緒に夕食を共にした。

4日前までは見ず知らずの人だったのに、たまたまあの町で出会ったのがきっかけで、こうして早くも再会を楽しんでいる。旅の力はすごい。

夕食後、サンタ・クルーズの代名詞的存在でもある遊園地でジェットコースターに乗り、お別れした。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ

執筆者:

関連記事

サンディエゴ留学へ

今この気持ちを逃してしまったら、チャンスは二度とやってこないかもしれない。だから覚悟を決めるためにも書きます。この3日間で起きた出来事です。 もう何度も言っていますが、ぼくは英語が苦手です。最低限のコ …

【ツール・ド・西海岸 第15ステージ】「あなた、お腹空いてるでしょう? これ、食べなさい」

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第15ステージ ユーレカ(Eureka)〜 クレセント・シティ(Crescent City) 142km まずは映像をどうぞ。 カリフォルニア最後の …

協賛者のお名前をライフガードジャージに書きました!

昨日は語学学校のみんなに、自転車旅で着る「ライフガードジャージ」に名前を書いてもらった。 Amazonで注文していたバッグも届き、早速取り付けた。   先日、ぼくが授業をした日本語クラスの子 …

【思わずInstagramに投稿したくなる!】サンディエゴのストリートアート5選

サンディエゴの街を歩いていると、いたるところでストリートアート(「グラフィティ」とも)を目にする。小さなものから大規模なものまで、思わずInstagramにアップしたくなるような写真ばかりだ。 今回は …

「日本人だと伝えても、とくにメリットがないんです」サンフランシスコの今と、日本人としての危機感

土曜日の朝。サンフランシスコで人気の「Garden House Cafe」というお店へ行った。 韓国系アメリカ人がやっているカフェらしく、おばちゃんが優しく接してくれた。お客さんの3割くらいは韓国系だ …