2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」 アメリカ

【ツール・ド・西海岸 第8ステージ】サンタ・クルーズで奇跡の再会!

投稿日:

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅
ツール・ド・西海岸 第8ステージ
モントレー(Monterey)〜 Santa Cruz(サンタ・クルーズ)
81km

まずは映像をどうぞ。

モントレーのユースホステルにチェックインした際、

「朝食は8時から10時までです」

「え、8時? 7時半から食べることはできませんか? 8時には出発しようと思っていたんです」

「すみません、8時にならないとスタートできないんです」

「わかりました…」

と渋々言っていた割に、今朝起きたら8時半だった。そして出発したのは10時半。スタッフの方、すみませんでした。

というのも、どうも溜まっていた疲れが押し寄せてきたらしく、朝ベッドからなかなか出られなかった。かなりハイペースで走っているから、無理もない。サンフランシスコまでもう少しだから、なんとか頑張ろう。

今日驚いたのは、気温のこと。出発して、いつも通り快晴なのだが、

「あれ・・・?涼しい?」

海からの冷たい風が吹いていて、内陸部と気温が15度近くも違うのだ。びっくりした。しばらく海沿いのサイクリングロードを走っていたのだが、逆に寒いくらい。

そして徐々に内陸部に進んでいくと、また暑さが戻ってきた。どうなっているんだ。少し海から離れただけで、こんなに急激に気温が変わるなんて。

途中、反対方向からやってきた自転車旅の人たちと遭遇した。

「キングシティに行きたいんだけど、この道であってるかな?」

「ああ、それならこっちです。ぼくはキングシティから来たんです」

「ありがとう、助かったよ」

お昼は田舎町でメキシコ料理。

人気店なようで、とても混んでいた。辛かったけどおいしかった。

 

メキシコ系のコミュニティが多いのは、国境に近いサンディエゴか、せいぜいロサンゼルスくらいまでかなと思っていたけど、サンフランシスコに近くなったこの場所にも、まだまだたくさんある。スペイン語の看板が掲げられたスーパーやレストラン、カフェなどがどこの町にもある。

 

小さなアップダウンを繰り返し、無事サンタ・クルーズに着いた。モーテルにチェックイン。

ホテルにチェックインしてから、奇跡的なことが起きた。

つい3日前にサン・ルイス・オビスポの町の学生寮で泊めてくれた2人とここで再会したのだ。この子たち↓

なんでも来週からブラジルへ旅行するため、ビザを取得しにサンフランシスコへ行っていたのだそうだ。

走っている途中でニコルちゃんから「今どこ走っている?」とメールが届き、「今日はサンタ・クルーズまでだよ」と返信すると、「じゃあ今から向かうわ」と。

そして、一緒に夕食を共にした。

4日前までは見ず知らずの人だったのに、たまたまあの町で出会ったのがきっかけで、こうして早くも再会を楽しんでいる。旅の力はすごい。

夕食後、サンタ・クルーズの代名詞的存在でもある遊園地でジェットコースターに乗り、お別れした。

-2017 サンディエゴ語学留学&アメリカ西海岸縦断自転車旅「ツール・ド・西海岸」, アメリカ

執筆者:

関連記事

【お知らせ】DJI JAPAN 株式会社の協賛が決定。映像機材「Osmo Mobile」をご提供いただきました。

文章や写真の世界に惹かれてきましたが、今、新たに興味があるのは、「映像」の世界です。 「アメリカ滞在中、様々な映像を撮って、日本のみんなにシェアしてみたい」 そういう想いがあり、映像機材を探していまし …

【ツール・ド・西海岸 第20ステージ】「Japan Cycle Tours」代表のルーシーさんに出逢う

自転車でアメリカ西海岸縦断の旅 ツール・ド・西海岸 第20ステージ ユージーン(Eugene)〜 セイラム(Salem) 128km 映像をどうぞ。 「Japan Cycle Tours」代表のルーシ …

ホノルルの新・交通手段!ハワイのシェア自転車「biki」が便利!

「ホノルルでサイクリングでもしたいな〜」と思っていたら、街のいたるところでシェア自転車を発見しました。 2017年6月から開始した「biki」というサービスです。 ぼくはバスやトロリーを待つ時間があま …

【応援メッセージ】LGBT先進都市サンディエゴより東京レインボープライド2017へ

みなさんは、「LGBT」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 近年、日本でもだいぶ一般的になってきましたが、数年前まではほとんどの日本人にとって馴染みの薄い言葉でした。 L=レズビアン G=ゲイ …

【DAY12-2】I got a great ticket for Thundercat!!

今朝起きたとき、三原勇希ちゃんがいつものようにInstagramでおすすめの音楽を紹介していた。 ‪Thundercat、サンダーキャット!ライブものすごかった、まさしく雷のごとくぶっとく全身を揺るが …