ブログ

フリーランスとして最初の仕事

投稿日:

先日からお話していますとおり、1月10日(火)に東京・日本橋を出発して、約20日間かけて、京都まで徒歩で東海道500kmを旅します。また、日本におけるクラフトビールの魅力を広めるために、その道中でクラフトビールを53杯飲むことを、ルールとします。

この企画「クラフトビール 東海道五十三注ぎ」については、こちらの記事で説明しました。

当初は、単純に趣味でやろうと思っていたのですが、色々と考えた末、この旅を、フリーランスとしての最初の仕事にしようと決めました。旅費を誰かが出してくれるとか、旅をしたらお金がもらえるとか、そういうことではありません。

仕事というのは、ライターなので、記事を書きます。

ブログでも旅の経過を日々発信していきますが、それとは別に、旅が終わってから、きちんとした記事にして、何かしらのメディアに掲載したいと考えています。単発記事でも連載記事でもいいですが、いずれにせよ、きちんと仕事として書きたいです。そういう気持ちがあるので、この旅も、最後まで良い緊張感を持って取り組みます。

メディア関係の方で、「うちで記事を書いてよ」と言っていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひお声掛けください。あるいは記事以外の手段でも、仕事につながりそうなお話がありましたら、ご相談ください。よろしくお願いいたします。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

食について思い出す、3つのエピソード

-01- 高校生のときだったか、大学生のときだったか、忘れてしまったけど、あるとき友人から、「(中学の同級生の)◯◯が亡くなった」という話を聞いた。確か、何かの病気だったと思う。ぼくは同じクラスでもな …

Uber Eats配達員、体験レポート(2)「初めての配達!売り上げは・・・」

Uber Eats配達員、2日目!今日こそリベンジだ!配達用バッグを折りたたみ、手提げに入れて電車で渋谷へ。 渋谷でドコモバイクシェアの自転車をレンタルし、バッグを背負う。 まだ朝の9時半。こんな時間 …

男性が当たり前に家事をする時代がやってくる

主婦や仕事帰りのOLに紛れて、スーパーで野菜を買って帰る。それが日常になった。 アメリカに行く前は、外食がほとんどで、自炊なんて一切しなかった。一時期やり始めたこともあったけど、三日坊主で終わった。で …

【ツール・ド・クラフトビール 第1ステージ】茅ヶ崎で奇跡が連発!

アメリカ人Danさんと、クラフトビールを巡る自転車旅! ツール・ド・クラフトビール 第1ステージ 二子玉川 〜 川崎 〜 鎌倉〜 茅ヶ崎 70km 旅の経緯と概要はこちら! ・ ・ ・ 旅の相棒、Da …

梅の木に止まるウグイスは、影にしかいない

「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや殿様に」 という歌が詠まれたほど、本間家は大金持ちだった。 しかし、ただの大金持ちではない。酒田の人々に愛された。それは、CSRなんていう言葉が当然なかった江戸 …