ブログ

新しい名刺ができました!

投稿日:

アメリカから帰国して、携帯の電話番号が変わったので、名刺を作り直そうと思っていました。ついでにデザインも少し変えようかなと。今週中には発注しようと思っていました。

そしたら昨日、突然連絡がありました。素敵な名刺を作っている「木の紙」さんから、「中村さんの名刺を弊社で作成させていただけないでしょうか?」って。

「えーーー、本当ですか?」

実はこの方、ぼくのブログを読んで協賛者になってくださった方でした。フリーランス トラベラーとしての活動を応援するという意味で、社内で承認をとってご提案をしてくださったのです。

ぼくは一言も、名刺を作り変えるという話は出していません。ブログにもSNSにも。それなのに、お会いしたこともない方からそんなドンピシャなタイミングのご提案をいただいたので、本当に驚きました。

しかも、希望を伝えたら一瞬でデザインしてくださって、今日のお昼、受け取りに行きました。昨日の今日ですよ。

これ、木の模様ではなく、本物の木なんです。赤松ですって。

飛行機マークも入れてもらって、大満足です。フリーランス トラベラーとしてどこまで活動できるかわかりませんが、名刺に書くと覚悟が決まりますね。この名刺とともに、引き続き協賛営業など頑張っていきます。

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

希少価値の高め方

大学生の頃から、「人としての希少価値」について考えるようになった。 どういう生き方をすれば、「その他一般」に埋もれず、オンリーワンの存在になれるか、ということを。 そうした考えが生まれた背景には、歳の …

【目標】3ヶ月以内にブログで10万PV/月を目指す

新しい目標について話します。 5月の月間PV数(ページビュー数、閲覧数)を、10万まで持っていきます。1日あたり約3300PVですが、現状のPV数から考えると、かなり無謀な考えかもしれません。しかし、 …

大人になるにつれて本質的なものに辿り着くのだと思っていました。けれど

花まる学習塾 代表の高濱正伸さんが、学生時代に日記を書いていたという話をしていました。 「もやもやした思いが心の中で充満してきたら、すべて日記に吐き出していました。そうすると、すっきりする。物事が整理 …

「見せかけの挑戦なんてやめちまえ!」自ら負けにいく覚悟

2日前にも書いたのですが、今度の土曜日に、自転車で熱海まで走ろうと思っていました。 「どこか温泉へ行きたいな」と思ったのが、最初の発想でした。 はじめに浮かんだのは、「箱根へ行く」という選択肢でしたが …

新しい仕事を探している経緯

自由を求めて会社を辞めたけど、自由というのは最低限の収入があってこそだと気付いたのが、フリーランス1年目の収穫でした。完全な自由では意外と身動きが取りづらい、ということがわかりました。 安定的なものが …