お知らせ ブログ

9月13日 講演のお知らせ「サッカー・ロシアW杯2018 現地観戦レポート」

投稿日:

9月13日(木)、阪急交通社さんの「たびコト塾」でお話しします。

私のことを知らない方々がお越しになるので、ブログやFacebook、各種メディアなどでロシアW杯について発信してきたことの総まとめのようなお話になると思います。

無料ですので、ご興味あればぜひ!

詳細・お申し込みはこちら

**************************
サッカー・ロシアワールドカップ2018現地観戦レポート!

日時:2018年9月13日(木)10:30〜12:00
会場:KHD東京ビル
住所:港区新橋3-3-9

<おすすめポイント>
★日本でも盛り上がったサッカー・ロシアワールドカップ。現地の雰囲気を臨場感たっぷりに伝えます!
★日本代表の試合が行われたサランスクやエカテリンブルクは、どのような街だったのでしょうか?
★報道だけでは伝わらないワールドカップの裏側、ロシアの魅力に、元海外添乗員の多角的な視点で迫ります!

◆講師:中村洋太氏 旅行ライター
早稲田大学 創造理工学部を卒業後、都内の旅行会社に就職。海外添乗員として世界中を訪問する傍ら、海外旅行情報誌の編集に携わりました。2017年よりフリーランスのライター兼トラベラーとして活動を開始し、様々なメディアや自身のブログで世界各地の情報を発信中。これまでに自転車で西ヨーロッパ12カ国一周、アメリカ西海岸2500km縦断、台湾一周を達成したほか、四国無一文の旅や東海道五十三次600km徒歩の旅なども。旅の価値を多くの人に伝えたいと思い、活動を続けています。

-お知らせ, ブログ

執筆者:

関連記事

新しいメディアの構想

たくさんの人から、「行き場のないエネルギー」が集まるプラットフォーム。 そんなメディアを作りたい。 人それぞれ、興味や関心は異なる。アイドルが好きな人、ゲームが好きな人、旅行が好きな人、メロンパンが好 …

登山家・栗城史多さんの死に思うこと(2)「気持ちの変化に向き合う」

一度「これが自分のやりたいことだ」「私の夢は◯◯です」と宣言して、人にも応援されたりすると、仮に途中でやりたいことが変わったとしても、切り替えづらくなります。たとえ気が変わっても、自分に嘘をついてしま …

noteへのブログ移行と、テレビ出演のお知らせ

ご無沙汰しています。2019年に発症した病気からも無事回復し、元気にフリーランス生活を送っています。 すっかりブログの更新がご無沙汰になっておりますが、2020年からはnoteでの発信をメインに切り替 …

遠野醸造のクラウドファンディング企画で、文章作成を担当させていただきました

仕事がひと区切りつきましたのでご報告です。ライターとして、今回は新しいチャレンジに取り組みました。「クラウドファンディングの企画文章を代行作成する」というお仕事で、構成を含めてこちらの文章を書かせてい …

広尾のお寺でゲストスピーカーを務めました

今日はお寺ステイの「朝ZEN部活動」にゲストとして参加してきました。 家を出たのは朝6時前。静かで、涼しくて、空の家が綺麗でした。 朝7時から、広尾のお寺で1時間座禅を組み、その後、参加者の前で30分 …