ブログ

「見せかけの挑戦なんてやめちまえ!」自ら負けにいく覚悟

投稿日:2016年1月13日 更新日:

2日前にも書いたのですが、今度の土曜日に、自転車で熱海まで走ろうと思っていました。

「どこか温泉へ行きたいな」と思ったのが、最初の発想でした。

はじめに浮かんだのは、「箱根へ行く」という選択肢でしたが、「今の自分には箱根の山登りなんて無理だ」とハッキリわかっていたので、無難に熱海にしておこうと考えました。ずっと平坦な道だけど、熱海でも100kmあるし、まあいいだろうと。

しかし、昨日のブログを書きながら、「さて、それでいいのだろうか」という疑問が頭の中に湧いてきました。

「自分の限界を知りたい」とかカッコつけたことを言いながら、「無難に熱海」では、限界もクソもない。全然挑戦していないじゃないか。

「熱海まで走りましたー!」

と言えば、確かにロードバイクに乗らない人からしたら、「すごいですね!」ってなるかもしれない。

でも、できるとわかっていることをやって、「挑戦しました!」なんて、そんなの

「クズじゃないか」

もうひとりの自分が、騒ぎ始めました。

「見せかけの挑戦なんてやめちまえ! 挑戦というのは、世間の評価や他人の目を基準にするものではなくて、自分自身の中に基準を持つものだ」

前橋まで110km走れた自分からしたら、熱海まで走ることを「挑戦」とは呼べません。

逆に、世間的には大したことではなかったとしても、自分自身が「できるかわからない」「無理かもしれないけど、やってみよう」そういう気持ちでいるなら、それは挑戦と呼べるでしょう。

「洋太、箱根に挑戦してみろよ」

「でも、今のぼくには最後まで登れないよ。一番体力のあったときでさえ、左右の脚が6カ所つりながら、ようやく登れたくらいの坂道だったんだから」

「できないことに全力で取り組むことこそ、今のお前には必要なんだ。最近、できるとわかっていることしかやってないだろう」

「・・・」

「途中で『もう無理』となってもいいから。今の自分には、どこまで行けて、どこから先は行けないのか、その境界線を知ることができたら、きっと清々しい体験になる。今の自分のMAXを試してみろよ」

よし、決めました。熱海はやめて、箱根の山登りに、挑戦してみます。きっと最後まで登れないけど、それでもいい。自転車を押して歩いてでも、ゴールまで辿り着こう。前のめりに倒れよう。正々堂々と負けよう。

「熱海で勝つよりも、箱根で負けるよ」

「その方が、ずっとずっとカッコいい」

自ら負けにいき、今の限界を知ること。その覚悟がきっと、自分をその先の舞台へと進めてくれる。

挑戦は続く。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

冬の赤城山トレイル!そして次の挑戦も決定!

「ツール・ド・前橋」から一夜明け、昨日は日本百名山のひとつ「赤城山」のトレイルに挑戦しました! 渡辺家で朝ごはんをたっぷりいただき、スタミナをつけました。 お母さんが作った自家製の干し柿がおいしかった …

駅前留学

渋谷駅山手線ホームで電車を待っていると、メモを持ちながらウロウロしている外国人らしきおばちゃんがいました。 「何かお困りですか?」 「この電車は巣鴨へ行きますか?」 「行きますよ。乗りましょう」 「あ …

青春の輝き

無事に早稲田大学を卒業し、明日から社会人になります。 学生最後に、どうしても文章を書きたかった。けど、言葉が出てこない。この4年間色んな事があった。今になって、何を話していいかわからなくなってしまった …

「アラスカからニューヨークまで、自転車で」学生冒険家の二人

「中村さんが学生時代に作った旅の企画書、うちの大学の経営学部で、授業の題材として使われていますよ」 そう教えてくれたのは、学生冒険家の二人でした。 立命館大学3年生の杉田親次朗さんと江口祥平さんです。 …

複業時代のロールモデルになりたい

「複業時代のロールモデルになりたい」と、最近よく思います。 新卒で入社してから、ひとつの企業で定年まで働く。昔はそれが当たり前だったかもしれませんが、ネットの発展によって、様々なことができるようになっ …